![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘は他と同じ髪型が嫌だと言っています。私はボブで楽しみたいが、娘は違うと。皆一緒が嫌なようです。皆さんはどうしますか?
娘の発言どう思いますか?
年少です。女の子は髪の毛長くて、皆と一緒は嫌だ発言を頻繁にします!
娘の髪の毛はボブが少しだけ伸びた感じ。
発表会があり女の子をみたら、全員髪の毛が長かった!9割スーパーロングぐらい!他はロング
とにかく皆一緒で嫌だと言います。
私としてはずっとボブできてやっと縛れるようになってヘアアレンジを楽しみたいのに娘は嫌だと言います。
ロングがいやなんじゃないんです。皆一緒が嫌みたいです。
皆さんなら娘の意見に合わせますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
子供の意見に極力合わせます。みんなロングだから私はショートがいい、も充分理由になってると思います
3歳~年少くらいの子がロングなのは七五三のためだったりもしますし…
娘も短いのが好きで、定期的に切ってます。今ボブですが次はショートがいいそうなので、また切りに行きます。
![さんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんさん
すでに自分をしっかり持ってるんですね!素敵です😊
たしかに園で見てたら女の子って髪長い子が多いけど、本人の意見は尊重したいと思います✨うちの園にはショートカットがすごく似合う子がいて密かに私の推しとなってます😌🩷
-
はじめてのママリ🔰
私も尊重しようと思います!
- 12月11日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
子供の意見があるなら子供に合わせますよ🙂
みんなと同じは嫌って充分な理由だと思いますし🤔
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、しっかりとした理由ですね!
- 12月11日
![AI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AI
子供の意見に合わせます。
また伸びるまでにロングがいいってなるかもしれないですし!
-
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですね!
- 12月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
しばれないけどいいのかい?と聞いた上で、それでもいいなら、どんなショートがいいの~?とヘアカタログ見るかなーと思います。
女の子のショートもかわいいですよ😍
-
はじめてのママリ🔰
縛れなくてもいいみたいです!縛れなくてもピンがつけれるから可愛くなるでしょって言われました。(幼稚園ではピンはダメです)
とにかく皆一緒が嫌で1人だけ違うと可愛いとか言ってました笑- 12月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも幼稚園からみんなロングな中、ショートカットが好きで基本ショートでした。
我が子ながらちゃんと自分で意見持っていて素敵だなーと思ってました。
今小学生ですが、やはり肩くらいまでのボブですね😊
-
はじめてのママリ🔰
ロングは多いですよね!ロングも可愛いけどショートもかわいいですよね!いつかロングがいいと言ってくれるのを待ちます!
- 12月11日
はじめてのママリ🔰
娘は七五三のために伸ばしてることなんて知らないと思います笑
とにかく皆一緒で嫌みたいなので今週、カットしに行きます!