※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がチェストのチャイルドロックを取る問題に悩んでいます。強力な両面テープでも取られてしまい、どう対処すればいいか悩んでいます。

10ヶ月の娘です。
新しいチェストを購入したので、チャイルドロック(ベルトタイプ)を西松屋で購入しました。
が、娘が両面テープごとロックをひきはずします(笑)

何度付けても取られ、両面テープを違うものを新たに張りつけても取られました。

7.4kgでそこまで体も大きくないのですが、一体どこにそんな力が…という感じです。
あまりテープ強力すぎるものは、取り外す時にチェストが傷つくかな…と思い西松屋ブランドのものにしたのですが…。

みなさんどうされてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

内側に付けて磁石が鍵になって開閉するロックだけは突破されたことがありません😊
ベルトのチャイルドロックはテープごと剥がされました。コンセントのカバーのボックスもボックスを力ずくで破壊するような子でしたが内側に付けるものだけはずっと大丈夫でした。

  • ママり

    ママり

    そのようなものがあるのですね!検討します👍🏻 ̖́-︎ありがとうございました

    • 12月12日