※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sn
その他の疑問

上司からギフト券をいただいたため、内祝いを送るべきか悩んでいます。送る場合の金額についても教えてください。

約1年前に、職場の上司が産休に入るタイミングで個人的に5000円程度のカタログギフトのプレゼントを送りました。
お世話になったし忙しくなるだろうからと、お返しはいらないと言って送りました🙇‍♀️

今度は私が妊娠したためそのご報告を上司(育休中)にしたところ、西松屋のギフト券10000円分と、自分に使ってねとAmazonギフト券5000円までいただいてしまいました😭💓

内祝いは送った方が良いでしょうか?💦
その場合いくらくらいのものを送りますか?🙇‍♀️
参考にさせていただきたいです!

コメント

わむ

私ならお返しを渡します。
内祝いの相場は貰った金額の半分から
3分の1程度のお返しがいいみたいです!
たまひよの内祝いのカタログから送りました!ネットでも注文できるのと、お相手の住所を知らなくても送れるので良かったら調べてみてください😊
お米を送ったのですが、お米の袋に赤ちゃんの名前と写真入れられるのがあったので、それにしました👶

  • sn

    sn

    お米、いいですね!!
    たまひよ見てみます🙇‍♀️ありがとうございます💓

    • 4月17日