※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

外壁材の選択は、デザイン優先で継ぎ目が分かるか、継ぎ目のないシーリング目地を重視するか、どちらが良いでしょうか?

家の外壁材、皆さんならどちらを優先しますか?

デザインは好きだけど継ぎ目が分かる外壁材orデザインは妥協してシーリング目地のない継ぎ目がない外壁材

色は同じです!

コメント

はじめてのママリ🔰

デザイン優先!      

はじめてのママリ🔰

デザインは妥協!目地なし・継ぎ目なし!

はじめてのママリ🔰

あと、、昨日外壁決定したのですが、気になる外壁出てきて、、その外壁にするとなると他メーカーなので見積もりが必要です、、

デザイン優先となるとそっちなのですが、営業さんに言ってみますか?

もう最終決定ですがいいですか?と聞かれました😅

はじめてのママリ🔰

今後のメンテナンスを考えると目地なし継ぎ目なしだと思うのですが、高い買い物なので迷ってるなら旦那さんに話して意見聞いて、それでも気になる!ってなったら営業さんにすぐ連絡してストップしてもらいます。