※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やん
お仕事

パートの仕事内容について相談です。接客範囲が適切かどうか教えてください。

パートの仕事内容について客観的にご意見お願いします。


先週から5年前まで正社員として
6年勤務した後に退職した
某有名レンタカー会社にパートとして復帰しました。
時間は9時から14時半。


私はもともと洗車や回送、接客なしの業務でお願いしましたが、結局打ち合わせに行くとレンタカーの接客や電話の取次程度のサポート、委託でやっている高速バスのチケット販売などもして欲しいと言われました。
これくらいなら仕方ないと思い受けましたが、元々正社員でやっていたからがっつり接客もお願いされそうで嫌です。


私は上記の仕事だけがいいのですがパートの仕事内容どこまでが妥当だと思いますか?


①レンタカーの出発貸渡の契約、返却の精算、電話予約など取次ぎ程度の補助ではなく独り立ちした接客もやるべき

②接客や電話予約は取り次ぎ程度の補助


みなさんどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全ては時給次第かなぁ、と思いました!🤔
時給がよければパートだろうと正社員と同じような仕事をこなすべきだと思いますし、時給が低ければそれ相応の仕事だけしてればいいかと💦

  • やん

    やん

    洗車回送業務のみの時給と同じなんですけど、プラスで接客補助してます😇

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

私だったら、時給に難色を示してアップしてもらえるなら…と言います😂
やん様が出来るだけであって未経験のパートさんなら任せられない仕事を頼まれている訳ですし、出来るのにやらないよりからお互いwin winて事で🙌

  • やん

    やん

    なるほどー!
    時給は回送と洗車のみの方と同じなんでアップしてもらえればって感じですかね💦

    • 12月11日