※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
住まい

ハウスメーカーには決まりましたが、契約はしていない状態で、断りの連絡はまだしていません。どのタイミングで連絡すればいいでしょうか?

ハウスメーカーを同時に検討していて、決定後に断りの連絡しましたか?

お願いするメーカーさんは決まったのですが、まだ契約自体は結んでないので、はっきりと返答してない状態で、のらりくらりかわしてます。

どのタイミングで断りの連絡しましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

はっきりお願いするメーカー決めたらお断りの連絡しました。相手のためを思って。

はな

相手側から連絡来なければ、特に断りも入れてません

  • はな

    はな

    うちの場合、仕事の予定見えないからまだ次の予定決められない(断るためでは無く、本当のこと)と伝えたら半分くらいのハウスメーカーは見込みなしと思われたのか連絡来なくなったので、ちゃんと後追いで電話きたの2社くらいだった、と言うのもあります😅

    • 12月11日
deleted user

お願いするメーカーさんが決まったタイミングでハッキリ連絡したほうが、道徳的に良さそうです☺️

はじめてのママリ🔰

ハウスメーカー決めて契約してから、じゃ無い方とも既に次回の打合せ予約していたので
じゃ無い方に断り&打ち合わせ予約キャンセルの連絡しました。

次回の予約されて無い、プラン考えてもらってるとかじゃ無いのでしたら、相手から連絡あった時に伝えるでいいと思います。

ウチはもう1件、プラン考えてもらってるハウスメーカーあるのですが、1ヶ月以上音沙汰無し…😅なのでそこは連絡して無いです。