※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

添い乳をやめる決断したが、赤ちゃんが寝付かず自分も疲れてしまい、結局添い乳をしてしまった。自分の意志が弱いと感じてしまう。

添い乳やめると決めたのに、全然寝てくれず自分がしんどくなってきて結局してしまった。ダメだ意志弱すぎ。はぁもうため息ばっかり出る。

コメント

みこ

ママさんがしんどくなるくらいなら添い乳しちゃうのぜんぜん大丈夫だと思います😃
ちなみに私は1歳半の子にまだ添い乳してる日があります…
上の子の断乳も大泣きに負けて1回やめたことあるし、私も意志よわよわです!
でもそっちの方が心穏やかに過ごせるならそれで良いと思ってます😊

  • みこ

    みこ

    夜間授乳大変ですよね💦
    毎日お疲れさまです!
    少しでも長く寝てくれますように!

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます😊
    コメントありがとうございます!
    そっちの方が自分も寝れるし、一昨日に抱っこトントンで寝かしつけ頑張ってみたんですけどそれでも添い乳するのと同じぐらいで起きたりしてたので変わらないならまだそんなに慌てなくていいかなって自分でいいように考えてしまいました🥲
    添い乳やめたほうが後々は自分も楽になるんだろうなと思ってますが、とりあえず今ゆっくり自分に余裕持てるやり方で寝かしつけしようと思います😥
    コメントいただけてすごく気持ち楽になりました!
    ありがとうございました☺️

    • 12月11日
うまる

今まさに添い乳で入眠しました😂
寝かしつけ頑張ったのにモロー反射で起きちゃってもう疲れて次の日に持ち越して余裕がなくなったりするより全然いいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    同じ月齢で添い乳仲間嬉しいです🥲
    うちもそうで、一昨日寝かしつけ頑張ってみたんですけど変わらず頻繁に起きるし何回も体起こして眠気戦うのが私にはしんどくて…今じゃないなとなり、すぐ添い乳再開しちゃいました😥💦

    • 12月11日
  • うまる

    うまる

    ママリで夜7時間とか寝てくれるって見ると羨ましくなります😭
    夜間はぜーんぶ添い乳です(笑)
    半年前後で辞めれたらいいなー!っては思ってます(笑)

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく寝る子で…とか、起こした方がいいんですかね…とかって質問ありますけど、めっちゃいいやんって思いながら見てます😇
    私も一昨日以外は全部添い乳、上の子も添い乳だったけど断乳すんなりいけたからと調子乗って次男にもすーぐ添い乳しまくりです🙇

    • 12月11日
  • うまる

    うまる

    わかります😂未だに3.4時間おきに授乳してて夜間も2.3回あります😇
    逆に授乳中の今しか出来ないですし、私は楽で子供も寝てくれる、もはやwin-winだと思ってます(笑)

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今自分がしんどくない程度にやっていくことが一番いいですよね✨
    大変な時にさらに自分を追い込んでもストレス溜まってイライラするほうがよくないし🥲
    子育てに正解はないし、自分のやりやすいようにしていくのがいいですね🥰

    • 12月11日
  • うまる

    うまる

    よそはよそうちはうちですね👍💓
    2人育児も大変ですがお互いぼちぼち頑張りましょ〜〜🫶

    • 12月11日