※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

夫は一戸建て、私は賃貸が良い。将来の不安や立地、費用面を考慮中。同様の状況の方はどうしているでしょうか?

世帯年収800万〜900万
夫婦子供1人とワンコ
今は賃貸に住んでます。
夫婦2人とも県外に実家あり

ワンコと小さい子がいるので、夫は後々庭付きの一戸建てを建てたいと言ってます。(田舎出身なので家を建てるのがあたり前な考えはある)

私的には今は賃貸派です。
立地がいい場所でないと嫌(子供の将来のためと住むにあたっての利便性のため)、中途半端なところに建てても将来土地が余ると思うので売れないし、負動産になる。
隣人トラブルがこわい(犬も子供もいるのでリスク高そう)
修繕費や税金でトータル的には賃貸の方が安く済む
賃貸で築浅に住めば綺麗な家に住める

確かに広さや収納など考えると一戸建てがいいなとは思います。が今は賃貸が1番と思います。
ただやっぱり建てたいとなった時、いま29.30歳なので遅くなるのも怖いです。

立地、庭付きの広さがある土地、隣人トラブル
全部クリアできるってなかなかないですか?
怖い間は建てない方がいいのかな、、
同じような年収、家族構成の方皆さんどんな家に住んでるんでしょうか🥲

コメント

しまうま

30歳夫婦+4ヶ月娘、世帯年収同じくらいです!私も田舎住みで家を建てるのが普通です😅
先日FPに家計相談したら35歳までに家を建てるか一生賃貸か決めた方がいいと言われました。
35年ローンが一般的でなのでそろそろ建てないと定年後キツイよってことでした。また高齢になると貸してくれない大家さんも多いらしく(孤独死や収入問題で)早めに建てた方がいいと言われました。
なので今は賃貸ですが、少しずつ戸建ても考えてるところです!!

はじめてのママリ🔰

世帯年収1000万で都内賃貸住みです!
うちは持ち家欲しいけど、高すぎてまだ手が出せてないです😭

ママリ

夫だけで同じような年収ですが、娘2人+大型犬で最近家を建てました!夫28歳です。
賃貸派でしたが、私は働いていないので夫に何かあった時に一軒家だと家が資産として残るので、その方が嬉しかったので…💦
田舎ですが隣接した家はないので犬も子供も広いお庭で遊べてとてもうれしそうです。何よりも音を気にする心配がないのでストレスフリーです。

夫の実家は隣の県で、私の実家は飛行機含め7時間くらいの距離にあります。そこだけがネックですが全体的に建ててよかったです。

はじめてのママリ🔰

世帯年収、年齢、子供1人一緒です!違うのはワンコはいないですが、ワンコ元々飼っていて大好きなのでいずれ飼いたいです(笑)

うちも田舎で、マンション購入よりは新築一戸建て持ちの方が多い地域です。
我が家は新築の賃貸2LDKに住んでてまだ築2年ほど…基本的に満足してるのですが、不満があるとしたらやっぱり収納に限界をすでに感じてます😅
もし2人目できたら、子供が巣立つまでここで…は部屋数的にも無茶かなぁと思ってます…

うちはマイホーム願望あり、ハウスメーカーなども少し回ってます。
家を購入するのは資産になるのと、生命保険的な意味もあると言われました。団信とかいうやつですかね。ローン組んでても亡くなったら、残りは払わなくていいやつです。

資産として考えるからこそ、微妙な立地は価値が…っていうのは私も思ってます!!
それに修繕費は結構かかるのでそれも大きいですよね😅

でも私は、庭があってウッドデッキがあって、家族でBBQして、プールして…とか、間取りを考えたりとか、そういう憧れがあるので、現実的な面よりもそっちに持ってかれてしまってるところがあります😇笑
建てるならローン的な面でもそうですし、子どもと長くそこで一緒に暮らすという意味でも早く建てたいとは思ってます!

ちなみにマンションの1階で庭付きの物件とかありますが、そういうのは無しですか?
でも大きな買い物なので、迷いますよね…