
子供が自閉症と診断されたことで辛い気持ちと前向きな気持ちが交互にある。これから子供と一緒に頑張っていく。
上の子が、この間自閉症と診断されたけど
分かっては、いたもののとても辛いしなんで?あたしの子が?って疑問も浮かぶ〜😭
でも、それに対して良かった。って思う気持ちが
交互してて感情が乱れるけど前向いて子供とこれから
少しずつ頑張っていこう😊😊
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

カスちゃん
わかります。
ほんとわかります。
やっぱりショックな気持ちはありますし、うちも診断されてから数年経ちますがいまでも集団行動のときなどはショックを受けます😢

はじめてのままり
やっぱりか、、って気持ちとショックでしたが
私は時間が解決してくれました☺️🫶
-
はじめてのママリ
大きくなるにつれて、お子さんどうですか?😊
緩和とかしていくものなのですかね?😭😭- 12月10日
-
はじめてのママリ
不安だらけで😭😭
療育には、週4回今いってるのですけど😭- 12月10日
-
はじめてのままり
大きくなったらなったで
また別の困りごとが出てきますが
言葉が出るようになって
意思疎通できることも増えてきたので
会話が成り立つようにもなってきました✨
息子もそのくらいの歳は4〜5日ほど行ってて
今は幼稚園と併用で通ってます!- 12月10日
-
はじめてのママリ
そうなのですね!
凄いですね!
早くお喋りしたいです😊
療育に行きだして、出来ることが増えてきてるので成長も感じてます😭- 12月10日

はじめてのママリ🔰
今年診断を受けました!
めっちゃわかります。
やっぱりかあって気持ちと、なんでうちなんだろうって気持ちですね…
少し経って気持ちを切り替えて、今は自閉症児への接し方や特児、療育手帳の申請など少しずつ動き出してます。
お互い大変なことも多いとは思いますが、無理し過ぎず子供のために頑張りましょう!
-
はじめてのママリ
分かります😭😭
同じです!気楽に頑張っていきましょう😊😊- 12月11日
はじめてのママリ
わかりますとても😭😭
本当に保育園の行事でも、
みんなとかけ離れて見えるし
辛くなっちゃいますよね。。
気持ちわかってくれる人が居てなんか、とても嬉しいです😭😭