のん
私もそう思います🙋♀️
親、家庭によって違うのでそんな決めつけなくても、、って思います!
そりゃ守れたらいいんだろうけどチョコなんて下の子1歳すぎて食べさせられるし(上の子に笑)、野菜もっと食べさせたいけど本人が食べなきゃ意味ないしって思います🤣笑
無添加に関しては気にしてたら外食やお惣菜買えないし、保育園の給食は?ってなりますよね笑
はじめてのママリ🔰
それを人に押し付けたりするのは違うなーって思います!うちは次女チョコ食べるし偏食だし…でも普段何あげてるかは気になります😆
のん
私もそう思います🙋♀️
親、家庭によって違うのでそんな決めつけなくても、、って思います!
そりゃ守れたらいいんだろうけどチョコなんて下の子1歳すぎて食べさせられるし(上の子に笑)、野菜もっと食べさせたいけど本人が食べなきゃ意味ないしって思います🤣笑
無添加に関しては気にしてたら外食やお惣菜買えないし、保育園の給食は?ってなりますよね笑
はじめてのママリ🔰
それを人に押し付けたりするのは違うなーって思います!うちは次女チョコ食べるし偏食だし…でも普段何あげてるかは気になります😆
「育児」に関する質問
今日で生後2週間、2人目里帰り中です🥲聞いて下さい🙇♀️ 長男と夫は自宅で過ごしてくれていて、退院後から里帰りしてます。入院になるタイミングから別に生活していて、今は平日保育園、土日中心に実家に連れてきてもらっ…
産後18日で旦那が飲みに行くのありですか? 5歳と1歳0歳がいます。 今1歳の子が1番大変で、寝かしつけも泣く1歳と0歳抱えて大変でした。 22時には帰るがどんどん伸びて3時過ぎた今も帰ってません。 普段は家のことも育…
専業主婦で家事育児全部私で旦那はなにもしません。ゲームばかり。土日旦那は仕事なので子供と2人きり。 疲れが溜まり、夜ごはんの食器も洗えないまま子供を寝かしつけそのまま朝になっても、旦那の食器もそのままシンク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント