※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまこま
お仕事

14週の妊娠で悪阻がひどく、復帰が不安。食べると吐き気があり、通勤も心配。休むべきか、出勤時にお昼まで働くべきか悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。

14週を迎えました。11月中旬から仕事を休んでいて月曜日から復帰の予定ですが、再び悪阻が酷くなり復帰出来るか不安です。これ以上迷惑かけるのも申し訳なく出勤しようと思いますが、食べると気持ち悪いのと吐くのが復活してしまいました💦自宅から職場まで約1時間。電車通勤も不安です。先週は元気でこの体調なら復帰出来る、大丈夫!と思った矢先にぶり返すという…いつまで悪阻が続くのか、そして自分は甘えてるんじゃとマイナスな考えばかり浮かんで心折れそうです。完全復活まで休むべきか、職場に行ける時は行くもしくはお昼過ぎまで働く形にお願いするべきか色々考えがまとまらず不安な日々を送ってます。似たような経験をされてる方がいらっしゃったらアドバイスいただきたいです😭

コメント

れれれ

私は妊娠超初期から悪阻があり入院と点滴通院を繰り返ししていました。
悪阻があると体力的にも精神的にもかなり参りますよね、
仕事に迷惑をかけるんじゃないか、お腹の子供は元気なのか、とか…私もそうでした。
でも1番はあなたの身体が1番大事で大切です。
無理をしないでって赤ちゃんが言ってくれてるのだと思いますよ。
結局私は妊娠超初期から6ヶ月のつわりが落ち着くまで妊娠健康カード?を書いてもらい(こちらは診断書の代わりとなっていて費用は0円でした)それを会社に提出してお休みをいただきました。そして給料面も心配になると思いますが、傷病手当の申請をしたので給料の7割くらい?もらっていました。
もう一度、お母さんの体が1番です。無理をしないで

  • こまこま

    こまこま


    コメントありがとうございます。
    日によって悪阻の辛さが違うのが悩ましいです。会社の先輩も妊婦さんがおりまして、その方は悪阻が軽い方なので比較対象されやすいと考えすぎる自分がいて、精神的に参ってしまってます。人は人、自分は自分とプラスに考えられるように切り替えなきゃと思っております。れれれさんも悪阻大変だったんですね。同じような悪阻を経験されてる方からのアドバイスは本当に助かります。自分の体調を1番に考えて乗り越えたいです!ありがとうございます。

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

同じ週数です。一進一退するつわりに何度も心折れますよね〜( ; ; )
私は11月丸々休んで復帰予定でしたが延長して来週いっぱい休職です。中途半端な体調で復帰してしんどい顔して仕事するより延長しちゃってもいいんじゃないかとおもいます。

  • こまこま

    こまこま


    コメントありがとうございます(^^)同じ週数なんですね!本当、一進一退で心折れまくりますよね😭先週の水曜日辺りまでは、これは復帰出来る!!って思って職場には復帰できますと伝えた翌日に体調が悪くなり、もう精神的に参ってました。自宅から職場まで片道電車で1時間くらいかかるので、それを乗り切れるのかが不安です。悪阻が始まった頃に電車で気持ち悪くなる傾向が高く、これが自分にとっての不安材料になってる気がしてます💦あまりにも酷くなったら、再びまとまったお休みをいただこうと考えております。今は自分の体調1番に考えていこうと思います!お互い頑張って乗り切りましょうね🥺👍

    • 12月11日
hm

私も明日から14週で、休職中です。全く同じ悩みすぎて自分のことかと思いました😞💦12週から休んでますが日に日に悪化しているので来週の復帰はもう諦めようかと思います。仕事場にはかなり迷惑かけてしまいますが、ずっと寝たきりの人が急に行けるわけないと家族からも言われ😵‍💫私もどん底な気持ちになってて、何回も心折れて泣いてます😭
一緒に休職しましょう😭😭そして元気になったら無理しない程度に働けたらいいかと思っております😞早くみんながつわりから脱出できますように🌿

  • こまこま

    こまこま


    同じ悩みの方がいると自分だけじゃないと思って安心しますよね🥲体調が良い日悪い日とまちまちだし、大丈夫と思った翌日に急激に悪くなって参りますよね😭悪阻は個人差があるからなかなか分かってもらうのも難しいし、色々考えすぎて心が疲れちゃいますよね😓とりあえず、私は行ける時に行って仕事をする!無理なら休んだり、早退するという選択をする事にしました🤚あまりにも酷くなったら、再びまとまったお休みをいただこうと思ってます!お互い悪阻は辛いですが追い込まず自分の身体を1番に労っていきましょうね🥺✨

    • 12月11日
Rmama♡

15週妊婦です🤰
私も悪阻が辛く10月半ばから仕事休ませてもらってます😭
入院するほどではない悪阻なのにこんなに休んでしまって職場に迷惑かけて申し訳なさでいっぱいですが、逆にこんなしんどい感じで仕事復帰した方が迷惑かけると思い、完全復活するまで休ませてもらおうと思ってます😌

お互い早く収まるといいですね🥺

  • こまこま

    こまこま


    悪阻辛いですよね🥲元気な時は元気なのに急に体調が悪くなっての繰り返しですよね💦私も入院するほどではなく、ひどい時は通院して点滴する感じでした。私の場合、職場にも先輩妊婦さんがおりまして、比較されるんだろうなぁと思って考えすぎて心が折れまくりました😓でも、悪阻は個人差だし仕方がない!って思うようにしないと負のスパイラルにハマって精神的にやられるなぁと思いました😨とにかく今は自分の体調を1番に考えて無理しない、仕方ない!と思いながら頑張りすぎないように過ごそうと思います🤲お互い早く治りたいですね︎✨

    • 12月11日