
出産入院中、パパに上の子育児を任せる予定。上の子がパパイヤ期で寝かしつけが大変。アドバイスを求めています。
【出産入院中の上の子育児、パパに任されていた方👨】
今妊娠初期なのですが、出産入院中のことが心配です💦
旦那が育休取得予定で、入院中上の子はパパに見ていてもらう予定でいます。
ですが...絶賛パパイヤ期です⚡️今も寝かしつけをお願いしているのですが、ずっとギャン泣き☔️こんな時間になってしまいましたが、寝る気配がありません💦(若干赤ちゃん返り気味で、抱っこ寝したがります💦)
パパイヤ期でパパに育児をお願いしていた方、どのように過ごされたかアドバイスいただきたいです🙇♂️旦那が心折れそうになっています😭😭😭
- はじめてのママリ(生後9ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

ミニー
つわりで入院中と産後入院中はパパと上の子で二人暮ししてもらってました💡
パパ嫌だとしても
ママがいないと分かれば
嫌でも一緒に寝るかと思います😴

はじめてのママリ🔰
私がいない間は特に嫌がる事無く過ごせたそうです🫢
退院したら今まではママじゃないとダメ!だったけどパパでも出来ることが増えました😺
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます😊
いる間はパパイヤ期でも、なんとかなるものなのですかね?😂ぶっつけ本番(入院)でうまく行くか心配です🥺💦- 12月9日
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます😊
姿を消す作戦で練習してみたのですが...☔️現段階でギャン泣きで💦ミニブタさんのパパさんは何か寝かしつけの時に工夫などはされていたのでしょうか?うちのパパがアドバイスを欲しがっていまして🙇♂️💦
ミニー
どれくらい姿消してみましたか?
ウチは寝るまで消してました😂
はじめてのママリ
1時間くらい消してましたが、ずっとギャン泣きでした⚡️(家の外にいましたが、泣き声すごくて😭)
ミニー
あとは、パパ対応の仕方ですかね🤔
なんて言ってなだめてるか・・🤔
はじめてのママリ
パパのなだめかたなんですかね...優しく声かけたり、音楽かけたりがんばってくれているのですが...もう少し模索してみます。ありがとうございました🙇♂️
ミニー
ママいないの理由とか?🤔
あとは、赤ちゃん返りとの事ですが
妊娠してるのは分かってる感じですか😊?
それでしたらすぐに慣らさなくても
もう少し甘えさせてきちんと赤ちゃんいるって分かってからでもいいのかなって思いました👶