
冷蔵保存は1〜2日が目安です。再冷凍は避けた方が良いです。
明日、冷凍していたひき肉を解凍してハンバーグを作りたいのですが
(今から冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍する予定です!)
ひき肉800gまとめて冷凍してあり…(小分けしてません)
ハンバーグのタネを作っても余ってしまいます!
そこで800g分まとめてハンバーグのタネを作って
明日の夜ご飯だけでは食べきれないので
明後日の月曜日もハンバーグにしようと思うのですが
生のハンバーグのタネのまま月曜日の夕方まで生で冷蔵保存しても大丈夫でしょうか?💦
傷まないか心配ですがどうでしょうか?💦
それとも冷凍保存もありですか?
再冷凍はあまりよくないでしょうか?
教えてください🙇♀️🙏
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)

まこ
大丈夫だとは思いますが玉ねぎや卵も入れるのでちょっと怖いですね🫣💦私なら再冷凍すると解凍がめんどくさいので明日、一気に焼いてしまって冷蔵保存→月曜日レンチンして食べる…にします😌

ゆめかママ🔰
焼いてから冷凍して来週食べるとかは有りかなぁ?と🤔
あとは上の方と同じで、全部焼いてしまって、明後日は煮込みハンバーグにするのとかどうですかね?🤔
コメント