
11ヶ月の赤ちゃんの成長について不安です。成長はありつつも、模倣やコップ飲みができないこと、反応が一定しないことに悩んでいます。笑顔や食事、睡眠には満足しています。
もうすぐで11ヶ月👶🏻成長度合いがこんなものなのかな?と不安です🤦🏻♀️
模倣できない、コップ飲みできない、つたまり立ちつたい歩きのみ
数ヶ月前から見たら成長はしていますがこんなものなのかなと思います🤦🏻♀️
おいでと言ったら来てくれる時もあれば来ない時もあるし
名前呼んで反応する時もあればしない時もあるし
よく笑ってくれるし、よく寝てくれるし食べてくれるし…。
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目, 2歳3ヶ月)
コメント

まる
11ヶ月から1歳になる時に一気に成長しました👶
それまでひとりすわりやハイハイゆっくりな子でしたがバイバイや名前呼んだらはーいができるようになりましたよ😄
ちなみにまだつかまり立ちつたい歩きです!

ママリ
そんなものですよー☺️❤️
めちゃくちゃ順調に成長しているとおもいます!!
よく寝てくれて食べてくれる、なんて素敵な賢いお子さんでしょう😍
-
はじめてのママリ🔰
そんなものですかね😭
このまま順調に成長していくことを願います😭- 12月10日

マナ
うちの子も同じような感じでした!
1歳になる直前に模倣(パチパチとか)するようになったり、色々成長した気がします😊伝い歩きが長くて、1歳過ぎてやっと2.3歩一人で歩けるようになりました!
きっとあと1ヶ月くらいしたら、成長した姿を見られると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
一歳あたりになると変わってくるんですね😁
- 12月10日

はじめてのママリ🔰
過去の投稿についてすみません🙇♀️
もうすぐ11ヶ月の子どもが模倣しない、伝い歩きのみ、名前呼んでも反応したりしなかったりでとても心配です。
お子さんその後いかがですか?差し支えなければ教えて頂きたいです🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
模倣と歩行は一歳すぎてからできるようになってきました☺️
名前はいまだに振り返る時と振り返らない時とあります🥶
今だと真似っこ大好きです😂
心配ですよね😔- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️歩行も模倣も一歳すぎでされるようになったんですね☺️
ちなみに模倣は何か働きかけなどされましたか?
今全くする気配がなく、どうしたら真似っこしてくれるのか心配で…- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず親がいっぱい見せてました🤣
バイバイとかパチパチとか😂
そしたら急にです😅
お子様も急にしてくれると思いますよ🥰- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりたくさん見せるのが良いですよね!
今は全く気配もないのですが、急にしてくれることを願います…😭
お返事ありがとうございます!- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
我が子も全く気配なく大人が見せても興味ある素振りさえ見せてくれなくて不安でした😭💦
- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
今完全にその状況なのですが、同じようだった方がとても成長されていると知れて少し希望が持てました😭
いつか急にしてくれることを祈りたいです!- 3月28日
はじめてのママリ🔰
全然今の感じだとそんな気が全然しないです😭😭
でも一歳あたりに急に成長するって言ってる方よくお見かけする気がします☺️
まる
うちもほんとにそうでしたよ!
大丈夫なのかな?って何回思ったか😅
上手に食べれたねパチパチ~とかやってたら今では自分でパチパチしてますよ😁
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちの子もそうなってくれること願います😩