※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハチ
ファッション・コスメ

ヘアケアでサラサラになる方法を教えてください。①トリートメントorリンスに流すオイルトリートメント、②ヘアミルクで半乾きまで乾燥、③ヘアオイルで80%まで乾かし、④寝るときはヘアキャップをしています。他に工夫やオススメ商品があれば教えてください。

ヘアケアでこれしたらサラサラになった〜とかありますか?

私は毎晩でないですが
①トリートメントorリンスに流すオイルトリートメント
②入浴後にヘアミルクで半乾きまで乾燥
③ヘアオイルで80%まで乾かす
④寝るときはヘアキャップ
てな感じにしてると、サラサラを感じてます✨

何か他工夫あれば教えてほしいです( ˶'ᵕ'🫶)💕
オススメの商品でもいいです!!!

コメント

ママリ

わたしも知りたいです😍
ちなみにヘアキャップ被ってる時ありましたが、寝癖つきません??😭
普通のキャップのタイプと後ろに垂れ流すタイプの2種類試したことあります🥺

  • ハチ

    ハチ

    めちゃくちゃ知りたいですよね〜!
    髪と肌を守れば薄化粧でも垢抜けもしますし😭❤️‍🔥

    あ!!!寝癖つきますよ…😭😭
    朝から髪洗ってる事もありましたが、今は前髪だけ洗って後ろに垂れ流すタイプの物に変えました!
    男性いるとちょっと恥ずかしい姿ですよねww

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    垢抜けたいですよね😍❣️❣️
    やっぱり付きますよね😭
    わたし後ろの毛が寝癖つきます😭
    後ろの毛はつかないですか??

    • 12月9日
  • ハチ

    ハチ

    うねってる感じですか?それともチリチリ?⸜( ⌓̈ )⁾
    朝はコテとかなしに手ぐしでセットですか?

    ママリさんは普段どういうヘアケアのルーティンですか〜?
    なんだか質問ばかり、すみません🙇🏻‍♀️💦

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    うねってる感じです🥲
    しかも左右で寝癖が違いますw
    最近はナイトキャップかぶってないので、朝櫛でとかしてオイルつけて終わり(メディアムロング?よりちょい長めの外ハネ)です🥺
    ナイトキャップかぶってた時は、今よりロングヘアで寝癖がついてたので、水で濡らしたりしてドライヤーで乾かしたりアイロンしたりしてました😳

    切れ毛が少し気になるのと、艶が欲しい&髪の毛綺麗にしたいです🥲🩷

    • 12月9日
♩

トリートメントした後に目の荒いクシでとかしてから5分ほど放置し8割乾いたら冷風にしてます☺️
私はヘアキャップ寝癖すごいし見た目もあまり、、で枕カバーをシルクの物に変えました⭐️