
パナソニックの食洗機をお使いの方へ。汚れの落ち具合や、予洗い無しでの落ち具合、型番について教えてください。
パナソニックの食洗機お使いの方に質問です。
汚れの落ち具合はいかがですか?
油物や、カピカピになったお茶碗なども予洗い無しでしっかり落ちますか?
またお使いの型番も教えていただけると有難いです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
カピカピお茶碗が落ちる食洗機はない気がします🤔
前にパナソニック使ってましたがカピカピは取れませんでした。型番は分かりません。
今はミーレですがやっぱりカピカピは取れません🤣
でもカピカピ以外はどちらも綺麗になってます😊
どちらもたまに汁椀にワカメが残ってたりはします。

退会ユーザー
油ものは強力コースならしっかり落ちます☺️
カピカピになったものは基本どの食洗機でも落ちないかと!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
強力コースで洗い上げるといいのですね!
カピカピはミーレでも落ちないようなので、きっとそうなんでしょうね🥺
上の方へのコメントにも書きましたが、
パナソニックとミーレで悩んでいて、パナソニックが洗浄力が弱いっていうのがはっきりわかれば、ミーレに振り切れたんですが、パナもしっかり汚れが落ちるのであれば良さそうだなと思い、揺れています😅- 12月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
パナソニックとミーレで迷っていたのでどちらもご意見いただけてありがたいです!
やはりカピカピの状態では取れないのですね😅
ミーレとパナソニック比べて、より優れてるところはありますか?
価格差もあるのと、
うちの工務店の仕様で、
オリジナルのキッチンは元々パナソニック製の食洗機がついていて、海外製に帰る場合、シンク下の収納を取っ払って、オープン状態での引き渡しと言われてしまったので、
どうしようか悩んでおります💦
見せる収納はきれいにしてなきゃいけないし、埃とかも気になるなぁと。けどもミーレに憧れもあって、どうすべきかなぁと🥺
はじめてのママリ🔰
ミーレは洗浄強いけど安物のプリント食器はプリント剥げてくるし(ナルミの陶器のプリントとかは大丈夫でした。100均でも剥げたり剥げなかったりするのでなんか条件ある?🤔)
食洗機対応のサーモスのマグカップの塗装が剥がれました😭
洗剤自動投入ついてるので楽ですが自動投入用の洗剤が高いです。
1ヶ月2000~3000円くらい。
自動投入でなくタブレットを毎回入れることもできるのでそれはミーレ純正でないのも使えます。
うちは楽さに負けて自動投入買ってますが😂
パナソニックは今度出るフロントオープンの60cmですか?それなら私はパナソニックにします。まだ口コミないからちょっと怖いですが💦
もし、パナソニックが深型の引き出しとか浅型なら問題にもなりません。ミーレ1択です😵