![ピピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実家から帰ってきて1週間、楽しかったことが頭から離れず、今の生活が楽しくない。気持ちが不安定でホームシック。旦那にイライラし、実家に引っ越したいと思う。家族の大切さについて不安。
実家から帰ってきてもうすぐ1週間たつんですが、実家での楽しかったことが頭から離れず今の生活が楽しいと思えなくなってきました。
実家に帰省していた時の生活と今の生活を比較してしまっている自分がいます...。
生理前で気持ちが不安定なのとホームシックだからだとは思いますがこれからまた楽しいと思える時が来るか不安です。
帰ってきてから、旦那の行動やだらしないところが凄く目についてイライラしてつい小言を言ってしまいます。
そういうことでも、実家の方がいいな〜とかおもってしまって(T_T)
実家は遠方のためなかなか頻繁には帰れないのでそう思うと悲しくなります。
いい歳して実家離れ?できてないのはやっぱりおかしいですよね(;_;)
できることなら実家の近くに引越したいとかおもってしまいます。
こんなに家族が大事と思うのは変ですかね( ;∀;)?
まとまりなくてすみません。
- ピピ(5歳8ヶ月, 10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私実家も親も大好きですよ😃笑
できるなら実家にすみたいです。笑 それができないのでとりあえず毎日電話してます。笑
本当は二人めを妊娠して、里帰り出産にして実家に長期滞在しようと企んでましたが、母に拒否られたので😁笑 渋々自宅近くの病院でうみます。が、産後は里帰りさせてもらうことにしたので今から楽しみです♪笑
![akikabu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akikabu
初めまして。だいぶ日にちが経ってしまって居ますが、今の私と同じ気持ちだったのでおもわずコメントしちゃいました。
わたしも訳あって先月は上旬と下旬に2回に分けて1週間ちょい旦那実家と自分の実家へ帰ってました。旦那実家と自分の実家の距離は車で1時間半と近いのですが、今住んでする自宅からは車で4、5時間と遠いです。
旦那も私も就職でこの地へ来たので、2人して地元へ帰りたいねと話して居ます。
転職して早く地元か少なくとも車で1時間くらいのところへ引っ越したくて仕方ないです。
もともと家族のことは好きでしたが、子供産んでから更にその気持ちが大きくなりました。
私は32とかなり良い年してるのですが、毎回実家へ帰ってこっちに戻って来る時泣いてます。
-
ピピ
はじめまして(^^)
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
遠いいとなかなか帰れないし、そう思うと帰りたいって気持ち強くなりますよね(T_T)
実家近い方が気持ちも楽だし、心強いですよね✨
私は地元に引っ越すのは旦那の仕事上絶対に無理なんですが、地元に戻って暮らせたらどれだけ楽しくて毎日充実してるんだろうな〜とか考えています!
わかります!!自分が親になって、改めて自分の両親への感謝やありがたさ強くなりますよね(^^)
やっぱり泣いちゃいますよね😭
私も毎回泣いてます!これから何年たってもきっと泣き続けるんだろうなと思います!!
それだけ地元と家族が大好きで😂♡
帰れる実家があって、帰ってくることを喜んで楽しみにしてくれる家族がいるって幸せですよね(。ᵕᴗᵕ。)- 4月8日
![みちママ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちママ★
私個人的には…
嫁いだんだから仕方ない!
旦那、自分、子供がいて家族です。
実家ももちろん家族ですが。
遠方だから余計に寂しくなったりするのかもしれませんね。でも逆ににまた実家に行くのを楽しみに日々頑張れたりするのだとも思います。
-
ピピ
返事遅くなってしまいすみません(T_T)
そうですよね。旦那と子どもももちろん大切な家族です!
なかなかすぐには帰れない距離なので😢
今はまた次に帰る時を楽しみに頑張ろうって思ってます(*^ω^*)- 3月7日
![きこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きこりん
はじめまして✨
私も実家大好きなアラフォーです(笑)
12月から40日間出産のため帰省していました。なので自宅に戻った時は私もホームシック+2人の子育てへの不安感から、しばらく下痢が続きました💦里帰り中は母に甘えてばかりで至れり尽くせりでした😅
いくつになっても帰る実家があるのは有難いことですよね❗️特に変だとは思いませんよ❗️
-
ピピ
返事遅くなってしまいすみません(T_T)
同じ方がいてよかったです😊
そうだったんですね!やはりホームシックになりますよね😭
ほんとそうですよね!!帰る実家があるのは本当に有難いです✨
そう言っていただけて本当に嬉しいです☺️
旦那にはなかなか気持ち分かってもらえないので😞- 3月7日
![ズッキーニ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ズッキーニ
わかります😭✨
私も、一ヶ月半の里帰り出産から戻り絶賛ホームシック中です❕
我が子にとってはお父さんお母さんのいる自宅がいい環境となるのでしょうけど、私にとっては実家が心安らぐ場所で。。。嫁いだからだと言い聞かせるものの、メソメソとまりませんよね~😢
実家離れ出来ないことよく分かります❗
お互い、我が子のために頑張りましょー😭✨
-
ピピ
返事遅くなってしまいすみません(T_T)
やっぱりホームシックになりますよね😭!
気持ち凄くわかります❗️嫁いだからって思っても、私にとっては実家が1番安心できるところなので😌✨
そうですね❗️お互い頑張りましょう😊✨- 3月7日
![akikabu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akikabu
私もいつも地元に居たらって考えちゃってます(T ^ T)
子供と過ごす日々は、まだママ歴4ヶ月なので手探りで分からないことや悩みが尽きないですが楽しく幸せに過ごせてるんですけど、心のどこかで実家の近くにいたらなぁって思ってます。
毎回毎回泣いてますし、里帰りで実家にいた頃のこと思い出すと余計泣けます。
平日の昼間は、ほぼ毎日、母とスカイプしてます>_<
スカイプ越しに、娘を見て嬉しそうにしてる母の顔見るともっと近くに住みたいって凄く思います。
ほんとそうですよね❣️帰れる場所があってあたたかく迎えてくれる家族が居るって幸せなことですよね✨
私も娘にそんな風に思ってもらえる家庭を築きたいです😊
もし良かったら、子育てで悩んでる事とか分からないことあったら聞いても良いですか??
-
ピピ
返信ボタン押すの忘れてお返事してしまいました😭
すみません😢- 4月9日
-
akikabu
そうなんですよね。せめて言葉が通じたらって思います😣でも、表情豊かになってきて笑顔がいっぱい見れると嬉しくて愛おしくて仕方ないです😍
ママリ、ほんと良いですよね✨
いろんな質問見れて子育て以外にもいろいろあって楽しいですよね😘
早速なんですけど、赤ちゃんの起床時間とかって決めてましたか?
私的には7時過ぎに起きたらリビングへ移動してって思ってるのですが、最近、6時や5時半とかに起きちゃうとどうしようか迷うんですよね💦
睡眠時間も7時間〜8時間と長いので、起きて授乳してすぐ寝てくれることもなく。。。
メリー見せておけば大人しく1人遊びしてくれて助かるんですけど、私は二度寝したいのに寝れないしで悶々してます。- 4月10日
-
ピピ
そうですよね(*^ω^*)✨
これからの成長も凄く楽しみですね☺️
二年前のことではっきり覚えていなくて育児ノート見返してみました😁
私は起床時間決めていませんでしたよ!
子どもが泣いたら起きて授乳してって感じでした!
うちの子は5時とか早起きした時は授乳してまたすぐ寝ていたんですが、授乳しても寝ない時はソファーに座って子どもを抱っこしながら私だけうとうとしてたことはよくありました!笑
首が座った頃は一緒の布団で腕枕するとよく寝てくれました😊- 4月10日
-
akikabu
育児ノート見返して頂きありがとうございます😊
決めてなくてもリズム整いましたか?
腕枕、確かによく寝てくれますよね😊
今朝も早く起きてしまったので授乳してメリー見せてたのですが、寝ないしグズグズしだしたので、添い乳して寝かせたら2時間近く寝てくれますした😍
今日は、朝洗濯して終わった頃にうんち漏れててもう一回洗濯して、またさっき2回目のうんち漏れててまた洗濯です😭- 4月11日
-
ピピ
リズム整いましたよ(^^)
起床時間とか就寝時間は今よりも全然気にしていませんでした!
添い乳するとスッと寝てくれますよね😁
寝てくれると助かりますよね✨
うんち結構漏れたりしますよね!!
うちの子もすっごい漏れてたので懐かしいな〜と思っちゃいました😊🎀- 4月11日
-
akikabu
あまり気にしすぎなくても良さそうですね✨
添い乳慣れるまで難しいですよね😭
うんち漏れるとテンパります💦
生後5ヶ月くらいの時って、朝旦那さんが出勤する時起きてたりしましたか?
最近、こどもは朝まで寝てくれるんですけど、私が夜中に目が覚めちゃってそこから中々寝れなくて、朝も早く起きれなくて。- 4月11日
-
ピピ
なかなか慣れるまで時間かかりますよね😢
起きている時もあれば寝ている時もありましたよ!
5時に起きて添い乳してそのまま一緒に寝たりとかもありました!
夜中目覚めちゃうのは辛いですね(T_T)- 4月11日
-
akikabu
そうなんですね😍
さららさんも添い乳のまま一緒に寝てた時もあるんですね✨ホッとしました✨
私、今朝5時過ぎに子供が起きちゃって、そのまま添い乳して寝ちゃって、旦那の朝ごはんとか水筒の用意出来なくて凄く罪悪感があったんですけど、添い乳したままだと寝ちゃいますよね💦
夜中目覚めるのホント辛いです。
睡眠時間たくさん取らないと体調崩すんで出来れば朝までぐっすり寝たいです😭- 4月11日
-
ピピ
添い乳慣れると凄く楽でした(^^)✨
そうなんですね!旦那さんに朝ごはんの準備していて凄いです🌟
うちは朝ごはん食べないで仕事に行くので!
akikabuさんの旦那さんはakikabuさんが朝の用意出来なくても何も言ったりしませんか??
睡眠大事ですよね😢!!
私も今でも夜中に何回か無意識に起きてしまうんですけど、そのあとすぐ寝ちゃいます💤- 4月11日
-
akikabu
朝ごはんの準備といっても前日に作ったおにぎりをチンしたり水筒の用意するくらいですけどね💦
何も言われないですね✨
子ども優先で良いよって言ってくれてるので😌
無意識に目が覚めてもすぐ寝れるなんて羨ましいです😣
お子さんが生後5ヶ月くらいの時って昼寝してる時、何してましたか?- 4月12日
-
ピピ
でも朝起きてご飯の準備や旦那さんの用意しているakikabuさん凄いです✨
優しい旦那さんですね( *´꒳`* )♡
私は一緒に昼寝してましたよ😊
掃除とかしなきゃな〜と思っても眠気には勝てなくて😂- 4月13日
-
akikabu
全然凄くないですよ😭
優しい人でホント良かったなって思ってます😊
やっぱり昼寝しますよね☺
眠くなくても横になってるだけでも違いますよね❣️
さららさんのお住まいは何県ですか?
私は静岡県に住んでます☺- 4月13日
-
ピピ
そうですよね!横になるだけでも全然違います😊✨
私は千葉県に住んでます(*^ω^*)- 4月13日
-
akikabu
今、娘昼寝してて、私もソファで横になってるんですが急にソワソワしてきちゃって寂しくなってきちゃって(T ^ T)
夕方のこの時間からいつも落ち込みます。
千葉県なんですね✨
旦那、千葉出身です❣️
千葉のどの辺ですか?- 4月13日
-
ピピ
寂しくなる時ありますよね(;_;)!
私も息子が夜寝たあと寂しかったです。
旦那は帰りが遅いし、趣味とかも全然なくって(T_T)
そうなんですね✨
千葉の東京寄りです😊- 4月13日
![ピピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピピ
考えちゃいますよね(T_T)
まだ赤ちゃんだと言葉も通じないですし大変だなと感じること多いですよね!私もそうだったので(;_;)
そうなんですね!近くに住みたいってやっぱり思いますよね✨
きちんとアドバイスできるか分からないですけど、私でよければお話聞きますよ(^^)
ママリで質問するといろいろな方からアドバイスや意見もらえて、勉強になりますよね🌟
![akikabu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akikabu
子供が寝た後って寂しくなりますよね(T ^ T)
うちも以前は、旦那の帰り遅くて夜寂しかったです。最近は早いんでいいですけど>_<
旦那さん帰り遅いとお風呂とかも全部1人ですか?
私、東京の千葉寄り出身です!
いつかお会い出来たらいいですね✨
-
ピピ
やっぱり旦那さんの帰り遅いと寂しいですよね( ´・_・` )
まだ息子が赤ちゃんの時はお風呂も、育児全般一人でやっていました!
お風呂に初めて入れてくれたのは1歳過ぎてからでした(´×ω×`)
今は休みの日にたまに入れてくれますが、寝かしつけはまだ数回しかしてくれません😭
そうなんですね✨
ほんといつかお会い出来たら嬉しいです( *´꒳`* )♡- 4月13日
-
akikabu
お返事遅くなりました😭
はい。寂しいですね😣
お風呂初めて入れてくれたの一歳だったんですか?!1番大変な時期に1人で全部って大変でしたね😭
はい❣️
いつかお会い出来るのを楽しみにしてます😍- 4月14日
-
ピピ
大丈夫ですよ\( ˆoˆ )/✨
オムツ変えるのは言えばやってくれましたが、お風呂と寝かしつけはできない!って言われてました😔
ほとんど一人でやってた感じだったので、イライラ爆発して喧嘩になったりが結構ありました😭
なんか凄く嬉しいです( *´꒳`* )♡- 4月14日
-
akikabu
言わないとやってくれないですよね💦
しかも、オムツとかだとちょっと嫌な顔される時あってイラってします😖
お風呂は喜んで入れてれるんですけどね😊
子供の事で喧嘩とかあんまりしたくないですよね😭
旦那さんのお仕事お休みの日とかはどっか行ったりしますか?
私も嬉しいです꒰ ♡´∀`♡ ꒱- 4月15日
-
ピピ
すごわかります!!!こっちは毎日オムツ替えてて、たまにしかやらないのに嫌な顔されるの嫌です😞
お風呂喜んで入れてくれるなんて羨ましいです✨
うちはお風呂すらえ〜とか言われますよ( ノД`)
近場で安く遊べるところとかに行ったりします😁
あとは一緒にスーパーに買い物行くぐらいです!
akikabuさんは旦那さんと一緒にショッピングモールとか行きますか??- 4月15日
-
akikabu
ごめんなさい。お返事したつもりでいました😭
里帰りから戻った時から、平日、休日関係なく旦那の居る時は旦那が入れるっていう担当になってました😊
最近は、1日交代で入れてます✨
ショッピングモールは、アカチャンホンポに用がある時くらいしか行かないですね😖
基本的には、スーパーに食材の買いだめに一緒に行くか、近くの公園へお散歩へ行くかですね☺
ふと、里帰りしてた時の事思い出したら泣きそうになっちゃいました。実家恋しいです😭- 4月16日
-
ピピ
大丈夫ですよ(*^ω^*)✨
凄いですね😊羨ましいです♡
でも旦那さんも一緒に行ってくれるのいいですね( *´꒳`* )
うちは旦那がショッピングモール嫌いなので全然一緒に行くことないです😱
家族で公園にお散歩憧れます☺️✨
私が話したからですね😭すみません(T_T)
私も実家に帰れる日早く来ないかな〜と思いながら生活してます😂- 4月16日
-
akikabu
おはようございます😃
旦那さん、お出かけもあまり好きじゃない感じですか?
うちは、旦那が出掛けたがるので助かってます✨
でも、ショッピングモール行くとあれもこれもと見たがるので私が疲れちゃってます💦
さららさんのせいじゃないですよ❣️
妹が家を出るって聞いて、母が寂しくないかなって勝手に心配になってしまって💦
私も旦那の仕事の関係でまだ実家へ戻る事も出来ないので😭
さららさんの旦那さんは、転職とか考えたことありますか?- 4月17日
-
ピピ
おはようございます☀️
お出かけは嫌いではないみたいなんですが、ショッピングモールに行くのが嫌いみたいです(T_T)⤵️
なので息子の靴買いに行くのも息子と二人で行ったりしてます!
いいですね〜☺️✨
旦那さんが見たがるんですね😊
そうだったんですね!
心配になっちゃいますよね😢
いずれご実家に戻るんですか??
転職は考えてないみたいです!- 4月17日
-
akikabu
ショピングモール行くの嫌いなんですね💦
こどものものとか一緒に選びたいですよね😭
旦那は長男だしいずれは、地元へ戻りたいねって話ししてます😍
さららさんが地元へ戻る事はないんですね😖- 4月17日
-
ピピ
でも無理して一緒に行くより、息子と二人でいろいろ好きなお店好きなだけ見れるので楽なのかもしれないです😁
子どものものは一緒に選びたいです(;_;)!!
そうなんですね✨
私も地元に戻りたいな〜って思っちゃいました😊✨
地元に戻ることはないと思います😭
でも、実家の近くに住んで毎日のように子どもの顔見せに実家に帰るっていうのが夢というか憧れます♡笑- 4月17日
-
akikabu
お返事遅くなってごめんなさい。
嫌々だとゆっくり見たいもの見れないですもんね😊
さららさんの地元はどちらですか?
親にこどもの顔見せに行きたいって思いますよね😭
実家が近くて、平日の昼間は実家に帰ってるって言う人の話聞くとホント羨ましくて仕方ないです。- 4月18日
-
ピピ
大丈夫ですよ😊
地元は東北です!
息子が私の両親のことが好きなので、もっと実家に帰りたいな〜なんて思っちゃいます✨
それすっごく分かります!!羨ましすぎますよね!
自分もそうしたくても出来ないので羨ましさ倍増しますよね😭- 4月19日
-
akikabu
東北なんですね✨
遠いからなかなか帰れないですよね😭
息子さんが懐いてると余計近くにいたらなぁって思っちゃいますよね😣
ご両親とは、どれくらいの頻度で連絡取り合ってますか??
娘の洋服タンスに服しまってたら、産まれてすぐに頭に被されてた帽子出て来て、なんかしんみりしちゃいました😭
もともと、涙もろかったんですけど子供産んでから更に涙もろくなって、ちょっとしたことでもすぐ泣けて来ちゃって困ります😣- 4月19日
-
ピピ
旦那はあまり実家にかえってほしくないみたいです😭
実家にいられる日数も決められていて...私は1ヶ月くらいいたいんですけどね😂♡
連絡は頻繁にしてますよ〜✨愚痴とか子育ての相談とかいろいろ聞いてもらってます!
電話は月1くらいに母親としてます(*^ω^*)
そうだったんですね😭
なぜか涙もろくなりますよね!!
私もちょっとしたことでも泣けてきちゃいます😢- 4月19日
-
akikabu
なんで実家に帰っちゃダメなんですかね。
しかも、日数まで決められてるとか嫌です😭
遠方だから、行ったからには長めに行ってたいですよね😣
電話は月1なんですね❣️LINEとかメールは頻繁にしてますか?
私は、スカイプばかりです😣
泣けますよね😭旦那も呆れるくらいよく泣いてます。
さっきも、娘がお昼寝してなんか色々思い出しちゃって泣けて来てしまって、地元の友達に電話しながら泣いてました😭- 4月19日
-
ピピ
息子に会えないのが寂しいからだそうです。
息子がパパっ子なんですけど、育児そんなにしないのになぜパパっ子なのか不思議でしょうがないです😂笑
日数決めるとかありえないですよね!!
旦那は実家から出たことないので、実家に帰りたい私の気持ちなんて一生分かってもらえないんだろうなって思ってます(;_;)
メールは週1くらい母親としたりしなかったりですかね😊
スカイプってテレビ電話ですか??
思い出すと泣ける気持ちわかりますよ✨
地元の友達と電話とか羨ましいです♡
電話して話聞いてもらうだけでもスッキリしますよね☺️- 4月19日
-
akikabu
息子さんパパっ子なんですね✨
育児そんなにしないのにパパっ子だと悔しいですよね😣
実家から出たこと無いんですね。って事は、今同居ですか??
実家には自由に帰らせて欲しいですよね😊
そうです!テレビ電話です✨
顔見て話せるから、寂しさが少し和らぎます😍
そうなんですよね❣️凄くスッキリしました✨でも、友達に会いたくなっちゃって困りますね💦- 4月19日
-
ピピ
悔しい気持ちもありますが、助かってる部分もあります😊
でも息子からパパ好き!ママ怖いって言われた時は本気で落ち込みました(;_;)
同居ではないですけど、歩いて数分のところに住んでます😂
そうなんですね✨
スカイプ1回も使ったことないので今度使ってみます☺️🎀
電話してると会いたくなりますもんね(*^ω^*)✨- 4月19日
-
akikabu
朝からバタバタで、お返事遅くなってすみません💦
ママ怖いって言われると悲しいですね😭
歩いて数分なんですね!
よく行かれますか?
スカイプ良いですよね✨
何かしながらでもお話できますし😊
こどもの動く姿も見せられるので喜んで貰えますよ😍
声聞くと会いたくなります😭
GWに実家の家族と会えるのが今の楽しみです😍- 4月20日
-
ピピ
大丈夫ですよ( *´꒳`* )
ほんと悲しかったです(T_T)
月2、3回くらい行きます!
前は毎週のように行ってて凄く憂鬱でした😂
便利ですね♡
ぜひ試してみます\( ˆoˆ )/✨
いいですね〜♡♡
楽しみあると頑張れますよね😊- 4月20日
-
akikabu
旦那さんのご両親は、あまり好きじゃない感じですか?
ぜひ試してみてください✨
GW、ご実家へは行かれないんですか?
久しぶりに、旦那が帰り遅くてお風呂から寝かしつけまで1人です😭- 4月20日
-
ピピ
義母がちょっと苦手です(T_T)
akikabuさんは旦那さんのご両親とは仲良いですか?
私の実家には行きませんが、義母から呼び出しかかると思うので義実家には行くと思います😭
そうだったんですね😢お疲れ様です!!
1人ですべてやるって大変ですよね😭- 4月20日
-
akikabu
お返事したつもりでいました💦ごめんなさい。
旦那のご両親は2人とも凄くいい方で仲良くさせてもらってます✨
苦手だとなかなか会いたくないですよね💦
1人で育児大変ですよね😭
寝かしつけの時にそばに居なくてもいいから、家に旦那がいるか居ないかはでかいなって思います。- 4月21日
-
ピピ
大丈夫ですよ(^^)✨
羨ましいです( *´꒳`* )♡
うちは義母が変わってる人なのでなかなか大変です😭
頼れる人がいるのといないのでは気持ち違いますよね😊🌟
akikabuさん話していて凄く優しい方なんだな〜と思いました♡
私なんて寝かしつけの時に旦那がいたら、テレビ見て笑っている声とかでイライラします😂笑
ほんと酷い妻ですよね😭💔笑- 4月21日
-
akikabu
義母さん変わった方なのんですね💦
常識がないとかってわけではないんですか?
私は全然優しくないですよ😣
旦那にもつい文句ばっか言っちゃいますし💦
寝かしつけの時に寝室で一緒に居られるとイラってしますが、リビングでテレビ見て笑ってる分にはイライラしないですね😊
旦那の笑い声大きくてゲラゲラ笑うんでうるさいんですけど、爽快っていうか愉快っていうか笑
聞いてるこっちが笑えてくる感じで、安心するんですよね☺
でも、寝かしつけで自分も見たいテレビ見れないし、うるさい声で子供起きちゃったらとか思ったりしてイライラしちゃう、さららさんの気持ちも分かります😍
さららさん、酷い妻じゃ無いですよ😊- 4月22日
-
ピピ
こんにちは☀️
お返事遅くなってすみません(T_T)
そういうふうに思えるって、私からしたら凄いなって思います😊✨
わたしもakikabuさん見習わないと☺️
見たいテレビあるとイライラしちゃいます!!
私が見たいテレビがあること旦那は知っているのに、寝かしつけ変わるよとかも全くないのでそういう時は余計にイライラします😂
そう言ってもらえて嬉しいです😌✨- 4月23日
-
akikabu
こんにちは😃
私もよく、お返事遅くなるので気にしないでください✨
寝かしつけ、変わって欲しいですよね😭
うちは、以前、旦那が寝かしつけようとしたんですが、遊んでくれると思ったのか全然寝なくて、しまいには泣き出してダメでした💦
私が寝室行って隣で寝ながらトントンしたらすぐ寝たんですけどね😣
見たいテレビの時は、笑い声すると凄く気になりますね😅
見たいドラマとかバラエティとか録画するんですけど、なかなか見る時ないですよね💦- 4月23日
-
ピピ
ありがとうございます😌✨
そうだったんですね!
やっぱりママだと安心して眠れるんですかね♡♡
うち録画の機械?がなくて、見逃したらもう終わりなんです😭
ずっと前から旦那におねだりしてるんですけど、なかなかかってくれないんです(T_T)- 4月23日
-
akikabu
お返事遅くなってごめんなさい(T ^ T)
昨日も旦那が寝かしつけようとしてだのですが全然寝なくて泣いてしまって、変わりました(・_・;
録画出来ないんですね(T ^ T)
それだと、見たいのに見れない時、旦那だけ見てると嫌ですね>_<
旦那さん、買ってくれてもいいですよね>_<
母乳あげてた時、片方だけ嫌がって吸わない事とかってありませんでしたか?- 4月24日
-
ピピ
大丈夫ですよ(^^)✨
そうだったんですね!!
それでも寝かしつけしてくれる旦那さん凄いですね(*^ω^*)🌟
ほんと羨ましいです♡
そうなんです(T_T)
また近々おねだしてみようて思います😁笑
ありましたよ!
私の場合なんですが、片方の乳首が陥没していて、そっちのおっぱいはなかなか飲んでくれませんでした😭
あとは、飲ませる体勢を変えてあげたら飲んでくれたりしました😊- 4月24日
-
akikabu
あまりにもギャン泣きしたんで、すぐにヘルプが来ましたけどね💦
買ってくれると良いですね😍
あったんですね!
私も片方陥没で、ニップルシールド使ってたんですけどここ2週間くらい飲んでくれなくて、直母にしても飲む時と飲まない時とマチマチなんです😭
体勢変えても飲んでくれませんでした😭
そのうち、飲んでくれるようになりましたか?- 4月24日
-
ピピ
やっぱりママが一番なんですよね(*^ω^*)♡♡
頑張ります😁✨
私も保護器?使ってましたよ!!
そうなんですね😫どうしちゃったんですかね😭
私は陥没があって上手く授乳出来なかったので、母乳外来に通っていてそこで保護器使っている方から授乳するといいと言われてそうしてました!!
その次の授乳の時は保護器使っていない方からと交互に授乳した記憶あります!
でもあんまり長く保護器使わないようにと言われて、短期間で保護器は卒業しました😊
最初はなかなか飲んでくれなかったんですけど、赤ちゃんも吸う力が強くなるのでそのうち上手に飲んでくれるようになりましたよ(^^)🌟- 4月24日
-
akikabu
こんにちは😃
保護器使ってたんですね❣️
やっぱり長く使うの良くないんですね😣
うちもやっと無くても吸えるようになって、陥没じゃない方はうまく吸えてるんですけど、陥没の方はその時の気分なのかちゃんと吸ってくれる時とプイってされる時があります💦
昨日、市の乳幼児相談で助産師さんに吸いにくい方から吸わせてって言われて試してるんですけど、ちょっとしか吸ってくれなくて😭
このまま、陥没の方だけ出が悪くなると困るんですよね💦- 4月25日
-
ピピ
遅くなってしまってすみません(T_T)
なかなかコツつかんで飲んでくれるまで時間かかりますよね!
プイってされますされます😭ママからしたら飲んでほしいし、飲んでもらわないと張りますもんね(´×ω×`)
陥没してる方の乳輪のを外側に引っ張って、乳首をだして飲ませると飲んでくれたりしましたよ✨
説明ヘタですみません😭
そうだったんですね🌟
指導してもらってありがたいですけど、なかなか上手くできないですよね😭
詰まって乳腺炎になったりしたら大変ですもんね!!- 4月25日
-
akikabu
気にしないでください😊
早くコツを掴んで飲んでもらいたいです😭
乳首出して飲ませた方がいいんですね❣️
ついつい横着して出さずにあげてたんですけど、やっぱり出してからの方がいいんですね💦
私、差し乳みたいであまりはらないのが救いです💦ただ、朝だけは右側がとんでもなくカチコチです😭
もう少しでGWですね✨
楽しみです☺- 4月26日
-
ピピ
ありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)
もしかしたら出してからの方が飲んでくれるかもしれないです😊✨
そうなんですね!
朝カチコチなりますよね😭
石みたいにカチコチになってたの懐かしな〜なんて思いました✨今なんて、しぼんじゃって😂
そうですね🌟
どこか出かけたりしますか??- 4月26日
-
akikabu
少し出してからあげるようにしたら、ゴクゴク飲んでくれるようになりました☺️
ありがとうございました✨
凄いカチコチなのに、飲んでもらうとフニャフニャになって、びっくりしますよね😂
旦那の実家へ泊まりに行きます✨- 4月26日
-
ピピ
よかったです😊♡♡
授乳してる時って幸せな気持ちになりますよね(*^ω^*)✨
ほんとそうですよね(^^)🌟
そうなんですね✨
私も実家に帰ろうかなと思ったんですけど、旦那からダメと言われてしまいました😂!!- 4月26日
-
akikabu
おはようございます☀
はい❣️凄く幸せな気持ちになりますね😍
あとどれくらいこうしていれるんだろうって思うと寂しくなりますね😣
旦那さん酷い😭
大型連休くらい実家に帰っても良いじゃないですかね😌- 4月27日
-
ピピ
おはようございます☀️
卒乳すると楽になりますけど、授乳する期間って限られてるのでほんと大切な期間ですよね♡♡
もう呆れちゃいました😂
夏には絶対帰るのでそれまで我慢です(´×ω×`)- 4月27日
-
akikabu
こんにちは🌞
卒乳すると楽になるんですね✨
終わらせるとき、悲しくなりませんでしたか??
あと残り少ない期間を大切にしたいと思います☺
夏はなんと言われようと帰るしかないですね❣️
GWは、帰省させてもらえないぶん、ディズニーとか連れてって欲しいですよね😣- 4月27日
-
ピピ
すっごく悲しかったです😭!
でもこれも成長のひとつと思って我慢しました(T_T)
ディズニーいいですね😍♡
さり気なく言ってみます!笑
テレビでイースターの特集やっていたりすると行きたくなりますよね💓- 4月27日
-
akikabu
卒乳の時、泣けましたか?
私、この間、一回だけ両方のおっぱい拒否された時、もうあげられないんだと思って泣きました😭
助産師さんにマッサージしてもらって出たんで良かったですけど😣
ディズニー連れてってくれるといいですね✨
うちは、娘がまだ小さいのであと1、2年は我慢です😖- 4月27日
-
ピピ
泣けました😭息子はおっぱい大好き星人だったので、そんな息子がおっぱいほしがらなくなるなんて悲しくて😂
そうだったんですね!!やっぱりもうあげられないと思うと悲しくなりますよね(T_T)!
よかったですね✨マッサージされるの痛くないですか??
子どもが小さいとなかなか行けないですよね😔- 4月27日
-
akikabu
やはり、泣けたんですね😭
おっぱい星人だった息子くんもいらないってなる時が来たんですね💦余計悲しくなりますよね😭
おっぱいマッサージ、痛いイメージだったんですけど、そこの助産師さんのは全然痛くなかったです✨
今まで夜9時〜10時に寝て、朝の5時半〜6時半くらいまで寝てくれたのが、昨日、一昨日と2時、3時におきてしまって寝不足です>_<
5ヶ月くらいの頃って起きちゃうもんなんですかね?
夜泣きとかは無いんですよね。
起きて1人遊びしてる感じで- 4月28日
-
ピピ
絶対おっぱいほしがって泣くんだろうな〜と思っていたら、特におっぱいなくても大丈夫だったのでそれはそれで悲しかったです😂笑
じゃあ上手な助産師さんだったんですね✨
私が行ってたところは痛くて痛くて毎回大変でした(T_T)
朝まで寝てくれるの凄いですね😊✨
夜中に起きられちゃうと寝不足になりますよね😭
おっぱいほしくて起きる感じじゃないってことですか??
うちは5ヶ月頃は夜中必ずおっぱい飲みたくて夜中起きていましたよ😊- 4月28日
-
akikabu
息子くんのほうからぷいってされちゃうと悲しいですね😭
上手な人だったんだと思います。産んだ病院でやってもらった時は、かなり痛かったので😭
一人でご機嫌に遊んでるんですけど、オムツもぐっしょりだし、おっぱいとミルクあげるとちゃんと飲むのでお腹も空いてるし、オムツも気持ち悪いしで起きちゃったのかもしれないです😖
おっぱい飲みたくて起きちゃってた時は、泣いたりしてましたか?- 4月28日
-
ピピ
あれ本気で痛いですよね😂!!
そうなんですね!でも泣かずに一人遊びしてるんですね✨
うちは毎回泣いてましたよ🌟
お腹すくとすぐ泣く感じでした😁- 4月28日
-
akikabu
泣かないからどうしていいかホント分からないんですよね💦
ほっといてもいいのかもしれないですけど、気になって寝れないし😭
風邪ひいて喉痛くて、寝て欲しい時に限って夜中に起きるとかしんどいです😂- 4月28日
-
ピピ
そうですよね😭
私だったら、部屋を真っ暗にして抱っこしながらトントンしたり、腕枕して寝かせちゃいます💤
体調悪い時に限って起きちゃうんですね😵
どうしてだろ〜😭😭- 4月28日
-
akikabu
抱っこすると遊んでくれるんだと思って、キャッキャし始めるんですよね😭
抱っこしながらトントンで寝てくれるの羨ましいです😖
今日は、朝までぐっすり寝てくれました😃
ただ、私が鼻づまりで夜中に何回も目が覚めてしまって寝た気がしないです😭- 4月29日
-
ピピ
そうなんですね😭
あとは抱っこ紐で抱っこしてトントンしたりとかもしてました!!
でもそれでも遊んでくれると思っちゃうかもしれないですね(T_T)!
よかったですね(*^ω^*)✨
早く風邪良くなるといいですね🌟- 4月29日
-
akikabu
おはようございます☀
添い乳、腕枕でなんとか寝てくれるようになりました✨
風邪もだいぶ良くなってきました😊
あとは、鼻づまりだけですね💦
昨日から千葉へ来てるのですが、来てから体の調子が良いので、私にはこちらの環境があってるのかもしれないです😆
地元は良いですね!- 4月30日
-
ピピ
お返事遅くなってすみません(T_T)
寝てくれるようになってよかったですね😊✨
そうなんですね🌟
地元だと落ち着くし本当にいいですよね💓
楽しんでくださいね(*^ω^*)🎀- 4月30日
-
akikabu
気にしないでください✨
はい❣️ホント良かったです☺️
ありがとうございます😊
さららさんは、専業主婦さんですか??- 4月30日
-
ピピ
ありがとうございます(^^)✨
専業主婦してます😊
akikabuさんも専業主婦ですか??- 4月30日
-
akikabu
お返事遅くなってすみません。
私は育休中です!
出来れば専業主婦したいのですが、生活がキツくなっちゃうのでなかなか難しそうです(T ^ T)- 5月1日
-
ピピ
大丈夫ですよ(*^ω^*)✨
育休中なんですね!!
私は本当は働きたいんですけど旦那が許してくれなくて(T_T)- 5月2日
-
akikabu
お返事かなり遅くなってしまってごめんなさい。
旦那さん、色々許してくれないんですね(T ^ T)
なんで、働きにでちゃダメなんですか?- 5月3日
-
ピピ
私こそ遅くなってしまってすみません(T_T)
息子を産む前に1度流産していて、息子がお腹にいた時も切迫早産で長期間入院していたので、もし二人目ができたらまた入院になったりしたら心配だからだそうです😭
他にもいろいろ考えがあるみたいです( ´・_・` )- 5月5日
-
akikabu
お返事遅くなりました(T ^ T)
息子さん無事に産まれて来てくれて良かったですね😭大変でしたね。
確かに心配になりますし、身体に負担になることはして欲しくないんですね。- 5月6日
-
ピピ
大丈夫ですよ(^^)
ありがとうございます♡
でも私は働きたくて働きたくて...
貯金もしたいし、好きなもの買いたいので働きたいんですけどね😭- 5月6日
-
akikabu
働くの好きなんですか?
貯金ないと不安だし、旦那さんの稼ぎだけだと好きなものも自由に買えないですよね😭
今日、旦那の実家から帰って来たのですが早速ホームシックです😭
充実したおやすみだったので余計寂しくて寂しくて。娘も旦那も疲れて昼寝してて、私も寝たいのに寂しすぎて寝れないです😭- 5月7日
-
ピピ
好きではないです😭笑
義母が私が働いてないことを親戚などにグチグチ言ってるみたいで、それで働きたいなっていうのもあります(;_;)
そうだったんですね😫
旦那さんの実家に行ってホームシックになるakikabuさん凄いです!!!
旦那さんのご両親と仲良い証拠ですね♡♡- 5月7日
-
akikabu
義母さん酷いですね💦親戚にグチグチ言うとか。。。
働かなくたっていいじゃないですか。旦那さんが働かないでって言ってるわけですし。
義両親がとても優しくて温かくて甘えさせてもらってます😣
いい義両親に恵まれて良かったと思ってます☺️- 5月7日
-
ピピ
わざわざ親戚に言わなくても...って感じです😭
私の前で平気で私の両親や妹のこと悪く言うので許せないこともあるんですが、そういう人だと割り切って付き合ってます( ´・_・` )
なんだか愚痴になってしまってすみません😫
いいですね( *´꒳`* )羨ましいです😊💗- 5月7日
-
akikabu
お返事遅くなりました💦
家族の悪口言われるの嫌ですよね。なんて酷い人なんですか😤
こっちまで怒れて来ますね。だいたい、家族のこと悪く言われる筋合いないですよね。
旦那さんは、義母さんがそうやって言ってるの聞いてて何も言ってくれないんですか?
私で良ければお話し聞きますよ✨- 5月8日
-
ピピ
大丈夫ですよ( *´꒳`* )
私の悪口ならいくらでも言っていいんですけど、家族の悪口は本当に許せないです😤!!
そういうこともあって義母のことは好きになれません😩
多少フォローはしますけど、ほぼ無視ですね💔
家に帰ってきて、母親の言うことは気にしないで!って言われるくらいです!
ありがとうございます😭✨- 5月8日
-
akikabu
好きになれない気持ちわかります!
無理に好きになる必要も無いですよね😒
ほぼ無視って💦そこは、ガツンと言って欲しいですよね😣
旦那さんには味方になって欲しいし守って欲しいですよね!- 5月8日
-
ピピ
そうですよね!!
良くしてくれる時もあるんですけど、悪いところばっかり目に付いてしまいます😫
akikabuさんの言う通りガツンと言ってほしいです( ´・_・` )
でも義母も言われたら黙ってられない人なのでさらに文句つけてくるんですよ😂
特殊な人だな〜なんて会うたび思います!笑- 5月8日
-
akikabu
良くしてくれる時もあるんですね‼️
それでも、悪いところが目につくってヨッポドですね💦
あまり、関わらずにいれたら良いですね😫
さらに文句付けるとか。。。だから、旦那さんはなにも言わないんですね💦
困ったもんですね😖- 5月8日
-
ピピ
たまにですけどあります😂
そうですね😭なるべく関わらないようにしたいです!!
同居とかなったら嫌だなとヒヤヒヤです(´×ω×`)
そうなんですよ〜(T_T)
ほんと困ったもんです😞- 5月8日
-
akikabu
同居は、大変ですよね💦
ましてや、そんな義母さんなら毎日チクチクなにかしら言ってきそうですよね😅- 5月9日
-
ピピ
絶対言ってきそうです(T_T)
なので同居は無理と旦那に何回も言い続けてます😂
愚痴聞いてくれてありがとうございます😌✨- 5月9日
-
akikabu
旦那さんは一人っ子ですか?
いえいえ、私で良ければお話ししてください✨
私も愚痴りたいときは、聞いてください😌- 5月9日
-
ピピ
3人兄弟です😊
ありがとうございます( *´꒳`* )♡
いつでも聞きますよ〜😉🌟- 5月9日
-
akikabu
お返事遅くなってごめんなさい。
3人兄弟なら、同居は他の兄弟にお願いしたいですね‼️
ありがとうございます😊
帰省から戻って来てから、また、夜中に目が覚めて寝れない日々です💦
思ってるよりも寝れてるのかもしれないんですけど、眠りが浅いせいか寝た気がしなくて困ってます😭
娘は、いっぱい寝てくれるのに辛いです😫- 5月10日
-
ピピ
遅くなってしまってすみません!
ほんとお願いしたいです( ´・_・` )
起きちゃうの辛いですね(T_T)
子供産んでからって熟睡出来ないですよね😭- 5月12日
-
akikabu
私もお返事遅くなってすみません、
ちょっとした物音で起きちゃうんですよね💦
さららさんも熟睡出来てないですか?- 5月14日
-
ピピ
全然大丈夫ですよ(^^)
物音すっごくわかります!!
私も物音で起きたり、毎日夢見るので熟睡できてないです(T_T)- 5月14日
-
akikabu
やっぱりそうなんですね😣
熟睡できる日は、来るんですかね💦
私も毎日夢見ます。しかも変な夢ばかり。
すっきり目覚めれた事ないです😭- 5月14日
-
ピピ
そうですよね😂
いつになったら熟睡できる時が来るのか😭
いい夢なら良いけど、嫌な夢は見たくないですよね(´×ω×`)- 5月14日
-
akikabu
今日も2時に起こされました💦
おっぱいとミルクしてもなかなか寝てくれず。大きな声でおしゃべりし始めて、もうどうしていいか分からず😭
最終的には添い乳で寝てくれましたが、最近、夜中に起きる事が多くなってホント困ります😫
しかも、また嫌な夢見ました😖- 5月15日
-
ピピ
そうだったんですね😭
なかなか寝てくれてないとママが体力持たないですよね(T_T)
やっぱり添い乳だと寝てくれますよね!!
嫌な夢も見たんですね😭
それだと寝た気がしないですね( ´・_・` )- 5月15日
-
akikabu
返信遅くなってしまってすみません。
今日は朝まで寝てくれて助かりました✨
このまま、朝まで寝てくれる日が続けば良いのですが。。。
今朝、朝寝させようと思って添い乳したら凄く嫌がられました💦
添い乳しないとなかなか寝てくれないので困っちゃいました😭
趣味って何かありますか?
私は、セルフネイルが趣味で妊娠前は良くやってたのですが、出産してから出来るわけもなく、趣味と呼べるものが無くなってしまって、つまらわないなぁと思ってます😓
子供のために洋服作ったりしてるお母さん見ると凄いなぁって思う反面、自分ってなんなんだろうとか思っちゃいます😫- 5月16日
-
ピピ
私こそ遅くなってしまってすみません(T_T)
よかったですね(*^ω^*)
添い乳に慣れちゃったんですかね😭
セルフネイル凄いですね♡♡
ネイルしている人見ると可愛いなとか思います♡
それわかります!自分ができないことだとそういう気持ちになりますよね(;_;)
私も特にこれといった趣味はないです😭
趣味ではないんですけど、今は息子のトイトレのシール貼る台紙?を作るのにハマっています😂笑- 5月17日
-
akikabu
気にしないでください✨
添い乳は、気分によってみたいです😭
ネイル、全然簡単なのしか出来ないですけどね🤣
今、トイトレ中なんですね❣️
台紙は、トイトレがうまく出来た時にシール貼ってあげたりするんですか??- 5月18日
-
ピピ
ありがとうございます(^^)
そうなんですね(;_;)!
それでも凄いですよ😍✨
羨ましいです♡♡
そうです!!おしっこかうんち出た時に貼るんですけど、なかなかおしっこ教えてくれないので私が挫折しそうです😂笑- 5月18日
-
akikabu
おしっこ教えてくれないんですね😭
おむつはずすの難しそうですよね😫
成長するに従って次から次へと悩みが出てきますよね😣- 5月18日
-
ピピ
そうなんです(T_T)
パンツだと濡れたら教えてくれると思って履かせたら、漏らしっぱなしで遊んでたので😂笑
ほんとそうですよね😫!
悩み尽きないです( ´・_・` )- 5月18日
-
akikabu
パンツ濡れてても気にしないんですね😱
困っちゃいますね😥
洗濯物も増えてる大変ですよね😫- 5月19日
-
ピピ
そうなんです😭
トレパンも分厚くてなかなか乾かないので大変です😫- 5月19日
-
akikabu
トレパンって、普通のパンツと全然違うんですか?
- 5月19日
-
ピピ
トレパンは普通のパンツより厚いですよ(*^ω^*)
- 5月20日
-
akikabu
そうなんですね‼️
おしっことかしてもパンツが汚れるだけでお洋服は汚れない感じですか?- 5月21日
-
ピピ
ズボンは確実に濡れます(T_T)
あとひどい時はシャツまで濡れます😭- 5月21日
-
akikabu
生地が厚くてもお洋服も濡れちゃうんですね💦
早く、おしっこはトイレでするって習慣が付いてくれないとお洗濯物増えて大変ですね😱- 5月21日
-
ピピ
そうなんです😭
私も息子と一緒に頑張ろうと思います(*^ω^*)!!- 5月21日
-
akikabu
無理してストレスにならない程度に頑張ってくださいね✨
私は、離乳食を食べてもらえるように頑張ります😊👍- 5月22日
-
ピピ
ありがとうございます( *´꒳`* )✨
離乳食の時期なんですね😊
お互い頑張りましょう🌟- 5月22日
-
akikabu
はい✨
前にも聞いたかもなんですけど、起きる時間がバラバラで定まってなくってこれから離乳食もあるから、できれば同じくらいの時間帯に起きてくれると助かるんですけど、そのうち一定になって来たりしますかね?- 5月23日
-
ピピ
そのうち一定になると思いますが、寝る時間とかによっても朝起きる時間バラバラになってしまうことはあると思います(^^)
- 5月23日
-
akikabu
そうなんですね‼️
寝る時間は出来るだけバラバラにならないようにしてるんですけど、難しいですね😭
来月の中旬に、千葉へ引っ越すことになりました😆- 5月24日
-
ピピ
バラバラにならないようにしてるの凄いですね✨
私なんていつもバラバラですよ( ´・_・` )
そうなんですね\( ˆoˆ )/🎀
引越し楽しみですね♡♡- 5月24日
-
akikabu
バラバラでもなんとかなりますかね?
はい❣️楽しみです✨
お会いできる機会があれば嬉しいですね、😆- 5月25日
-
ピピ
大丈夫だと思いますよ✨
私は朝なかなか起きれなくて、息子の方が早く起きて1人で遊んでたりします😂
早く起きなきゃと思っても目覚まし止めて寝ちゃいます😅
そうですね(*^ω^*)♡
引越し羨ましいです😊✨- 5月25日
-
akikabu
息子さん1人で遊んでるなんて凄く良い子ですね✨
起こされたりしないですか?
地元の方へ帰れるのは嬉しいんですけど、向こうに戻ってから旦那が転職活動するので、良いところが見つかるか心配です😭- 5月26日
-
ピピ
起こされる時もありますよ😊旦那がいるときは旦那を起こすので私は寝てます😁✌️
旦那さん転職なさるんですね!!
仕事のこととなると心配ですよね😭
いいところが見つかるといいですね😌✨- 5月27日
-
akikabu
旦那さんが居る時は、体休められていいですね✨
そうなんですよ💦
体壊れちゃうよりは、転職した方が良いかなぁという感じで😥
ありがとうございます😊- 5月27日
-
ピピ
返事遅くなってしまってすみません(T_T)
毎回ではないですが助かってます😊
体壊しちゃったら大変ですもんね😭!- 5月28日
-
akikabu
気にしないでください✨
充実した休日になりましたか?
たまぁにでも旦那さんが相手してくれて休めると助かりますよね😍
はい😖
働くことすら出来なくなっちゃうとどうしようも無いですからね😭- 5月28日
-
ピピ
ありがとうございます✨
充実した休日でした(*^ω^*)
そうですね😊
多少イラッとすることもありますが助かってます🌟笑
そうですよね😭!
引越し憧れます💓- 5月28日
-
akikabu
良かったですね😍
イラっとすることもあるんですね💦
引っ越し、楽しみですが手続きは沢山あるし、荷作りや捨てる物が多くて、どこでどう廃棄して良いやら調べないと行けなそうです😭- 5月28日
-
ピピ
あります!あります!
手続きは大変そうですよね😭
楽しみもあるけど、大変なこともあってバタバタなんですね(;_;)- 5月29日
-
akikabu
イライラは、常につきものですよね💦
子供にイラっとした時、ちょっと強い口調で言った後、いつも後悔するんですけど、またしちゃうんですよね😭
バタバタしそうです💦
引っ越して落ち着くまでは、ベビーフードにお世話になろうかと思ってます😖- 5月29日
-
ピピ
お返事遅くなってしまってすみません(;_;)
後悔するけどイライラしてるとつい言っちゃいますよね( ´・_・` )!
ベビーフード便利でいいですよね😊✨
引越し頑張って下さい(*^ω^*)- 5月31日
-
akikabu
返事遅くなってすみません。
荷造りがどこまでやって良いのかって感じであんまり進まず💦
ベビーフード便利なんですね‼️
うまく活用したいと思います😊
エアコンって使ってますか?- 6月1日
-
ピピ
大丈夫ですよ✨
うちは出かける時は毎回ベビーフードでしたよ😊
まだ使ってないです😂暑い日もありますが扇風機で我慢してます!- 6月1日
-
akikabu
お出かけ用にもベビーフード多めにストックしておいても良さそうですね☺️
扇風機あると良いですよね😁
うち、去年壊れてそれから買ってなくて、引っ越して旦那の実家に入るので買うのは勿体無くて、エアコンつけちゃってます💦
出来れば、窓開けて扇風機で過ごしたいんですけどね🤣- 6月1日
-
ピピ
ストックしておくといつでも使えていいですよね✨
そうなんですね!でも全然エアコンつけて大丈夫だと思います😊✨
熱中症になるよりかエアコンつけた方がいいですからね😌
うちはエアコンつけたいんですけど、掃除してないのでまだつけられないです😂
掃除しなきゃしなきゃって結構前から思ってはいるんですけど、なかなか行動に移せずにいます😅笑- 6月2日
-
akikabu
お返事遅くなってすみません。
昨日、ベビーフード買ってきました‼️
ストックしておこうと思います✨
確かに熱中症になったら大変ですもんね💦
エアコン掃除って面倒ですよね。
うちもずっと掃除してなくて、義父さんが遊びに来てくれた時に、掃除してくれました☺️- 6月5日
-
ピピ
私こそ遅くなってしまってすみません!
ほんと面倒です😭
未だに掃除してないのでエアコンつけられずにいます😂!
優しい義父さんですね✨- 6月7日
-
akikabu
基本的に掃除嫌いなので、面倒なものは余計嫌ですよね🤣
はい!優しいです✨
でも、これから期間限定ですが同居となるとどうなんだろうと不安です。
今の程よい距離感だから義両親と仲良くさせて貰ってるんですけど💦- 6月7日
-
ピピ
掃除面倒ですよね〜😂
同居は不安ですよね(T_T)
一緒に生活を共にするとなると、心配だったり不安になりますよね😭- 6月7日
-
akikabu
基本的に子供がいる周りしか掃除機しなかったりしてます💦
家が狭いからそんなに掃除するところもないんですけどね🤣
引っ越し当日、子供いると大変なので私と娘だけ先に旦那の実家へ行くんですけど、旦那居ないで実家へ行くのは初で1週間くらい遅れて旦那が来るのでそれまでの間が一番不安です😭- 6月9日
-
ピピ
私もですよ😊🌟
毎日掃除機かけるようにはしてるんですけど、棚の上の掃除とかは気づいたらやる感じです😂
一週間遅れてくるとなると不安ですね😭- 6月9日
-
akikabu
引っ越し準備でバタバタしてて、お返事遅くなって、ごめんなさい。
棚の上の掃除とかたま〜にしかやらないです😂
徹底的にやろうと思うと面倒ですし、早く切り上げてのんびりしたいって方が大きいです😅
そうなんですよね💦
大丈夫だとは、思うんですけど慣れない土地ってのもあるので、ふらーっと子供連れてどっか行くにも行きにくそうで。
運転に慣れてないところ土地だと疲れますしね😭- 6月13日
-
ピピ
大丈夫ですよ😊
頻繁にはやらないですよね😂
そうですよね!!のんびりしたい気持ちが勝っちゃって徹底的には出来ないです😁
慣れない土地だと出かけるのも緊張しますよね!!
たくさんお話できて楽しかったです♡♡
また機会があったらお話しましょう(^^)
お引越し頑張ってください😊✨
ありがとうございました♡♡- 6月13日
-
akikabu
こちらこそたくさんお話できて楽しかったです✨
ベストアンサーに選んでいただきありがとうございました😊- 6月13日
ピピ
返事遅くなってしまいすみません(T_T)
同じ方がいてよかったです!!
そうですよね✨実家に住みたいって思いますよね😊
里帰り出産拒否されてしまったのですか?
私ももし2人目ができたら、里帰り出産したいって凄く思います☺️
よかったですね♡楽しみがあると頑張れますよね(*^ω^*)
退会ユーザー
実家に帰ると私がすぐだらだらするので、『あんたが実家をベビーシッター付きリゾートホテルと勘違いしてる間は出禁だな』っていわれました😁笑 そうはいいつついれてくれますが。笑 ついつい実家に帰ると私が子供になっちゃってだめですねー。笑
でもやっぱり嫁いだ身分なので、母的には『嫁いだんだから生まれた子供を私たちじゃなくて相手の親に最初に見せるべき』っていう思いがあるみたいで、それで里帰り出産を拒んでいるようでした。
いくつになっても親が好きで私はいいと思いますよ!私も大人になってもちょこちょこ子供が会いに来てくれるような親になりたいなっておもいます✨
ピピ
私も実家に帰るとついダラダラしちゃいます!
ベビーシッター付きリゾートホテル!!もしかしたら私の母も口には出さなくてもそう思ってるかもしれないです😁笑
ぴょんさんのお母さん、素敵なお母さんですね✨
ぴょんさんの言葉凄く心に響きます😌♡
私もそういう母親になりたいです☺️