※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

うたまる離乳食でのパンケーキや食パンの与え方と、砂糖を使わずに作る方法について教えてください。

うたまる離乳食で作ってる方教えてください🙏

9ヶ月1週目で急に大きなパンケーキや食パンスティックが出てきたのですが、これはちぎって食べさせてあげるのでしょうか?それとも大きなまま赤ちゃんの手に持たせて食べてもらうのでしょうか?

又、パンケーキを作るのにホットケーキミックスに砂糖が入ってるのが気になっていて…使わずに作った方いますか?
可能ならレシピも教えてもらえると嬉しいです♡

よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

うたまるで作ってました👶
食パンスティックは、切り込みを少し入れてお口でちぎりやすくしてあげてから、そのまま手に持たせて食べさせてました!
パンケーキは小さめに焼くか、こちらで一口サイズにちぎってあげてます😊

うちは普通のホットケーキミックスは使わずに、赤ちゃん用の"ほっとけーち"で代用して作ってあげてました!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    一口サイズ(ちょっと小さめ)にして逆に喉に詰まりそうになったこととかはないですか?今までスプーンで食べさせたことしかないので不安しかなくすみません💦

    ほっとけーち調べてみました!アルミフリーですし、甘さ控えめですしいいですね‼︎普通のスーパーなどで買ってますか?

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    様子見て一口サイズの大きさを調整?してあげてました!☺️
    後は、バナナや茹でたにんじんなどでモグモグが上手に出来るようになってからパンやパンケーキに移行してました!

    ほっとけーち、普通のスーパーにはあまり見かけなくて私はアカチャンホンポなどで買ってましたよ🙆‍♀️❤️

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めてがパン系よりバナナやにんじんの方が食べやすそうですね♪
    私も徐々に様子見ながらそうゆうものから試してみることにします😊
    アカチャンホンポが近くにないので西松屋を覗いて探してみようと思います!
    ありがとうございます♡

    • 12月9日