※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kanapi🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の子どもが、保育園では離乳食を食べるのに家では吐いてしまいます。家での離乳食を中止すべきか悩んでいます。同じ経験の方はいらっしゃいますか。

生後7ヶ月で離乳食2回食なんですけど、
ここ1週間前くらいから、保育園の離乳食は食べるのに家での離乳食はなかなか食べてくれず、オエっとして前回食べたものなどを噴水のように吐いてしまいます。

今日も朝離乳食をあげようと思って、いつものようにスプーンで口に持っていったらすぐにオエっと朝のミルクを吐いてしまいました。

どうしてかわからず、家での離乳食いったん中止にした方がいいのか悩んでます…

同じような方や、このようなことを改善された方いらっしゃいますか?

コメント

ままり

食材の形状が保育園と違うんですかね??

  • kanapi🔰

    kanapi🔰

    ご回答ありがとうございます。

    保育園に聞いてみたのですが、形状は同じような感じで、今家であげている離乳食ももともとは食べていたのですが、1週間前くらいから吐くようになってきたんです💦

    • 7月30日
  • ままり

    ままり

    おかゆやフルーツもダメでしょうか?😵‍💫

    • 7月31日
  • kanapi🔰

    kanapi🔰

    タイミングもあったのかわからないんですけど、昨日から少しずつ食べてくれるようになりました!
    ご回答ありがとうございました😊

    • 8月1日