
現在の仕事はクリニックの受付です。病気で働けない時の手当がないため、転職を考えています。出産手当や保険料免除もなく、生活が厳しい状況です。3人目の子供を考えているが、転職をするべきか悩んでいます。
高卒でどんな仕事してますか?
現在、クリニックで受付をしています
医師国保のため、病気などで働けなかった時の
傷病手当金がないので長い目で見た時に転職した方がいいと思いますか?
実際に、2回出産しており
出産手当なし、保険料免除なし、妊娠トラブルで働けない期間ありましたが傷病手当金もなし、
正直生活がきつい状態になってしまいました
3人目も欲しいけどその前に転職?
でも、あまり歳の差はあけたくありません
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
高卒で大人になってから保育士資格取って保育士やっています!

はじめてのママリ🔰
医療事務していますがなんの資格もなくて会計入力、レセなしのパートです💦
妊娠、出産の時は正社員だったので頂けるものは全部頂きました!
社保の方がいいと思います🙂
でも年齢差あけたくないなら悩みますね💦
クリニックで受付させているなら経験もあるし採用してくれるところはあると思います🙂
ただお子さんがいたり(まわりに助けがない場合)、妊娠の予定があると会社側も少し考えるかもしれないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
社会保険が羨ましいです
今育休中なんで来年4月復帰予定で3歳と0歳の3歳差なんです
次は2歳差が希望でして、、、
保育園問題あるなどもあり4〜8月生まれが希望でもあって😭
そう考えると復帰後すぐ妊活になるし
そしたら転職もまた先になるしとか色々悩みまくってます😭- 12月9日

♡♡
高卒、事務の仕事してます!
はじめてのママリ🔰
働きながら取得した感じですか?
はじめてのママリ🔰
高卒だと保育士試験受験がまず出来ないので、受験資格得るために児童福祉施設で働き受験資格得て、その後子育て働きながら勉強しました!