※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那さんが公務員でお盆休みがない家庭について、転職を考えることがあるか相談したいです。

旦那は公務員、私は金融機関でお盆休み関係ない家庭です。

子供たちは保育園フル登園ですが、やはり希望保育の期間なので他の子たちはほとんどお休み。
子供の保育園は全部で150人くらい園児がいるのですが、希望保育の期間は全部で30〜40人くらいです。

いつも「かわいそうなことしてるな…」と申し訳なく思いながら預けています。

やはり夫婦ともにお盆休みがない家庭って少ないですよね?💦
それだけが理由ではないですが、お盆になるといつも転職しようかな…なんて思ってしまいます😅

コメント

ママリ

全く同じです!職業も😂
希望保育の用紙来るたびごめんねぇって思います。
みなさんお盆は休みとるんですかね。
休み、すごいなあって思います。

年末年始も私はギリまで仕事なので
旦那にお願いしますが、
年末年始9連休!とかニュースでやってると少し腐ります🤏笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お休みを取っているのか、会社自体お休みなのか、、
    めちゃくちゃわかります🤣

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

公務員同士でお盆関係なしです。保育園から夏休みいつとりますか、とか、お盆協力してもらえませんか、とか、担任がいない日もあるので、とか、はやく迎えにこれますか、とか、こまかく言われます。すみませんって思うし、こどもにはごめんねって思うし、、なんだかなあと思ってしまいますね(--;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園からそんなに言われるんですか💦
    うちの保育園はかなりゆるゆるで、夫婦ともにお休みの人でもしれっと預けたりしてます😅
    そんなに言われると余計に申し訳ないと思ってしまいますよね💦

    • 8月12日
まま

うちも夫婦共に金融機関なのでお盆なしです!
その代わり月末に1週間おやすみとってるのでそこで保育園は休みますが…
今年から保育園入ったので初めてのお盆なのですが、意外と両親ともにお盆休みない家庭少ないんだなぁとびっくりしてます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの金融機関は代わりにお休みというのがなくて😅
    少ないですよねぇ💦
    みんなお盆休みがある職種でうらやましいなーと思ってしまいます😭

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

育休で働いてなくてもお盆預ける家庭もある中、ちゃんと就労して預けてるなら堂々と預ければいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生に申し訳ないというより子供に申し訳ないという気持ちが強いので、そこは全然堂々と預けてます!

    • 8月12日
はじめてのママリ

公務員だったらお盆関係なく1週間ほど夏季休暇取れますよね?😃
私も公務員で、お盆は人も多いしあえて夏季休暇外して、その代わりに他の週まるまる休んでます😌
お盆、登園児少ないので部屋を広々使えてたくさん好きなおもちゃで遊べて楽しそうだったので、特に気にしなくなりました!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の部署は激務で、とても夏季休暇は取れないと言っています😅
    うちも楽しそうだったらよかったのですが「なんで○○はお休みじゃないの?○○も休みたい」と言われてしまって💦

    • 8月12日