※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半の娘の七五三撮影について、着物や洋装で悩んでいます。将来の費用や娘の成長も考慮し、どうしたらいいか迷っています。

七五三の撮影を2回した方っていらっしゃいますか?
3歳の女の子です。
誕生月あたりで撮影し、今3歳半。
少しだけお姉さんになり、ますますかわいいです😂
今の娘の写真も残してあげたいなと思いますが、
親の着付けもするとなると、だいたい6万です。
娘の写真を残したいですが家族写真も撮るでしょうし、それなら母も着物を着たい気持ちもあります…。
うーん洋装もいいかなと今この瞬間思ったらハードル低くなりました笑
 
今後も大きくなるにつれてどんどん料金かかりますし、7歳の七五三でもお金はかかるでしょうし、我慢しとくべきでしょうか。😂
 
カジュアル衣装で撮影も考えましたが、せっかくスタジオいくなら着物で撮りたいなとも思います😭
 
娘自体は誕生月のときも無事撮影終えて、今はもっとおしゃれ大好きな女の子になってるのでまた異なった雰囲気のポーズしてくれるのかなーと思っています。

コメント

ママリ

2回撮りました!
着物は3回着せました😂

1回目は下の子のお宮参り写真で着物を着てスタジオ撮影、お詣りの日は娘だけ着物着て自分たちでスマホなどで撮影、2回目は家族で着物着てスタジオ撮影しました!
1回目は下の子が主役なので娘はついでに着物着た感じですが、誕生日月に七五三の家族写真も撮っているんでしょうか?それなら娘さんだけ着物の写真撮るのはどうですか?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊いいですねー!娘だけ着物はかなり現実的です♡

    • 12月9日
もも

まだですが、2回目検討中です😂
予算があるなら、3歳半は一回だけですしやっちゃいたい派です😂
ちょっとでも安く…となると親も洋装でも素敵ですよ✨うちは家族写真洋装でしました😊
着物ももちろん着たいですが下の子の3歳の時に上の子5歳なのでその時に全員で和装しよう!と思ってます😆

ご存知でしたら申し訳ないのですが私が検討してるのはみてねの出張撮影です😊
値段もそんなに高いわけでは無さそうでデータも沢山もらえるみたいなので✨
近所の公園で着物着せて撮りたいなと思ってます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊親洋装はほんとに現実的です🥺

    • 12月9日
夏恋

同じく3歳半の娘がいます。
2回撮影しました!
誕生月近辺に早めにスタジオで七五三の前撮りをしていて和装&洋装、約半年後の10月に下の双子のお宮参りに便乗して同じスタジオで和装&洋装撮りました😂
たった半年でしたが少し大きくなっていてこれまた可愛かったです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    同じ月齢嬉しいです♡
    友人と、幼稚園のお友達にも上3歳と下双子2〜3ヶ月ののがいます(^^)
    親近感!

    ほんとそうですよね〜夫と相談して決めたいと思います🥺
    可愛いんだろうなー!

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません間違えました😭
    ×ののがいます
    ○の子がいます

    • 12月9日