![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私自身が通ってましたが、ガチ勢ほぼいませんでしたよ😂
グループレッスンもしばらくは親が隣に座ってやると思うので、フォローしやすいと思います。
グループレッスンでも小学校、中学校と上がっていくうちに人数が減り、最後には個人レッスンになりました。大学進学前までやりましたが、大学は音楽に全く関係ない分野です。
体験レッスンで一緒になった人とグループになると思うので、ガチでやりそうな親子(特に親)を観察するのもいいと思います。
最初のうちはリトミックが多く、テキストやドリルなど本が多めです。宿題もありました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体験行ったことあって、娘の友達で通ってる子もいます☆
むしろガチ勢はいない印象です🤔
楽しみながら音楽に親しんでいく感じなのかな〜と!
ガチ勢は私の周囲では個人教室通ってる子が多いです😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ヤマハのグループレッスンはガチ勢はあまりいないと思います。
比較的ライト層が多いかな。。
中には、幼児科の後にジュニア専門コースに入るのを目標としている人もいると思うので、上手な子もいるかと思います。
ただ、グループレッスンは同じ時間帯のメンバーによって満足度が左右されるので。。運も大事ですね。。。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡体験レッスン行ってみます❣️
コメント