※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅぴぃ
子育て・グッズ

保育園での息子の様子を教えてもらったのですが、発達の遅れ、多動傾向が見られますか?名前の部分消してます。

保育園での息子の様子を教えてもらったのですが、発達の遅れ、多動傾向が見られますか?

名前の部分消してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

発達支援で働いてました😌
この文章を読んだだけの印象ですと傾向は少しみられるとおもいます!けどこれからまだまだ変わっていきますよ!

  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    ありがとうございます🥹

    • 12月8日
ママリ

多動や発達の遅れはわかりませんが、先生が自閉傾向を心配しているのだろうな、と思いました💦

だとしてもちゃんと成長していくので、心配しすぎないでくださいね。

  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    ありがとうございます🥹

    • 12月8日
あおあお。

発達の遅れや、他動傾向あると思います。
(自閉傾向も。。。)

後、私なら気になるので、発達検査も受けて知的の有無を調べます。

  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    やっぱりそうですよね💦
    明日発達外来の初診に行くのでそのために先生に聞いたんですけど、何らかの指摘はされそうですね😅
    ありがとうございます🥹

    • 12月8日
  • あおあお。

    あおあお。

    ウチの子も似たよーな感じで、初見の先生に、自閉症じゃないけど、自閉傾向(自閉スペクトラム症)はあるよー!って言われました。

    で、初めて会っ日に先生に、この子なら、【特別児童扶養手当】も取れるよって😂😂
    (実際に取れました😂)

    なので、発達検査が出来るかや、特別児童扶養手当が取れそうかなども聞いても良いかもです✨

    • 12月8日
  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    特別児童扶養手当😲
    初めて聞きました😂
    教えて下さりありがとうございます😭

    ちなみに、それ言われたのは何歳頃でしたか?💦

    • 12月8日
  • あおあお。

    あおあお。

    ウチの子は2歳2ヶ月頃でした😊✨

    • 12月8日
  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    ありがとうございます🥰

    • 12月8日
まろん

異食行為も気になります💦

  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    ですよね💦
    コメントありがとうございます🥹

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

2歳だと微妙なラインですが、異食や衝動性は気になるなと思いました🥹