※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3kids mama
子育て・グッズ

離乳食や母乳の食事量について、生後7か月後半からのマグやストローマグの練習を考えています。体重も増えているため、食後の飲み物を麦茶や白湯に変えるべきか迷っています。

マグやストローマグの練習、何ヶ月頃から始めましたか??
生後7か月後半で離乳食は二回食、母乳のみで育てています。

母乳は食後+1日3〜4回です。
離乳食もよく食べ、体重もしっかり増えている(9.1kgあります)ので、食後は麦茶や白湯に変えていくべきなのかなと悩んでいます。

コメント

イリス

5ヶ月から練習して飲めるようになりました。

  • 3kids mama

    3kids mama

    ありがとうございます😊5か月から練習すごいです👏🏻我が家もがんばります😆

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月頃からまずはスプーンで飲ませて麦茶に慣れさせてコップ飲み→ストローマグ→パック麦茶のストロー飲みができるようになりました👶🏻
卒ミに向けて麦茶に慣れて欲しくて今は1日200mlくらい飲めるようになりました!

  • 3kids mama

    3kids mama

    ありがとうございます😊
    1日に200mlくらい飲めるようになったんですね!!すごい!!
    うちも6か月頃スプーンで飲ませてました😂いろいろすっ飛ばしてパックの麦茶あげたら吐き出されてしまって💦すこしずつまた練習してみます☺️

    • 12月8日