
コメント

プリママ
私は上着羽織れましたよ!細身のコートじゃなければ羽織れるものもありますよ😃
プリママ
私は上着羽織れましたよ!細身のコートじゃなければ羽織れるものもありますよ😃
「抱っこ紐」に関する質問
保育園の一時預かりについて。 現在2歳と0歳を自宅保育中、2歳の上の子を一時預かりで保育園に行かせ始めました。 先日初めて1日保育園に居ましたが、泣いていたみたいです。 今週も1日預かり保育があるのですが、保育園…
選択一人っ子を予定してます。 子供1歳7ヶ月、まだ周りは1人目ママさんも多くてママ友(数人しかいませんが…)の妊娠もまだ見聞きしてません。 でも、会話の中で サイズアウトする服捨てるか悩んでるーとか 抱っこ紐売ろ…
雨の日のお出かけ何で行きますか?? 今度雨が降ってもワンオペで出なきゃ行けない日があって どうやって行こうか悩んでます😢 電車を使って行かなきゃなんですが、 何せ家から最寄りまで歩いて20分(ベビーカーだともっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐿️
返信ありがとうございます!
ものによっては着れるんですね😊
肩〜二の腕の部分私結構広げて?使ってたんですが、プリママさんもがっつり広げて使用されてましたか?!
プリママ
広げて使ってましたが上着着る時は完全に広げてしまうと着れないです。上着着ると自然とよれるので脱いだ時に直してましたよ!
うちはスモルビとエルゴがあるんですけど、やっぱりエルゴの方がいいです😅値段もゼンゼン違いますしね💦肩だけで支えるスモルビは6ヶ月ぐらいまでが限界でした😵
🐿️
そうですよね😣結構慣れるまで時間かかりません?慣れる前に使わなくなっちゃったから上着着るなんて難易度高くて…😭
エルゴがやっぱり一番ですよね😢
6ヶ月になるとだいぶ体重も重くなってるだろうし身体への負担が全然違いますよね💦
プリママ
スモルビは赤ちゃん入れるのめっちゃ難しいですよね😣私長男の時買って使いにく過ぎて数回しか使いませんでした😭ちなみにエルゴも難しくほぼ旦那しか使ってませんでした😥
でも何故か双子の時試したらエルゴもスモルビも1発でできました🤣たぶん赤ちゃんの扱いに慣れてなかったので、どこまで締め付けていいものなのかわからなかったし赤ちゃんの抱き方もヘタだったのでそれが原因かなと思ってます😅