
コメント

プリママ
私は上着羽織れましたよ!細身のコートじゃなければ羽織れるものもありますよ😃
プリママ
私は上着羽織れましたよ!細身のコートじゃなければ羽織れるものもありますよ😃
「抱っこ紐」に関する質問
入学式入学式にスーツ&抱っこ紐で行った方、ジャケットの上に抱っこ紐ですよね??🥲 太ってしまって抱っこ紐の上にジャケットは不可能なのですが、、 皆さんはどうされました?
1歳9ヶ月です。 ショッピングや、動物園等に出かける時にベビーカーに乗ってくれなくなりました。 歩くのは得意ですが、出先では少し歩くと抱っこと言い 抱っこ紐は嫌います。 ららぽーと等はキャラクターのカートに乗…
ベビー用品のお礼の金額?品物は?どんな風にするのが良いでしょうか?😭現金なのか商品券なのか菓子折りなのか…! ①親友から 抱っこ紐(23000円の品)、ベビーカー(79000円の品) ②夫の職場の上司から チャイルドシート、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐿️
返信ありがとうございます!
ものによっては着れるんですね😊
肩〜二の腕の部分私結構広げて?使ってたんですが、プリママさんもがっつり広げて使用されてましたか?!
プリママ
広げて使ってましたが上着着る時は完全に広げてしまうと着れないです。上着着ると自然とよれるので脱いだ時に直してましたよ!
うちはスモルビとエルゴがあるんですけど、やっぱりエルゴの方がいいです😅値段もゼンゼン違いますしね💦肩だけで支えるスモルビは6ヶ月ぐらいまでが限界でした😵
🐿️
そうですよね😣結構慣れるまで時間かかりません?慣れる前に使わなくなっちゃったから上着着るなんて難易度高くて…😭
エルゴがやっぱり一番ですよね😢
6ヶ月になるとだいぶ体重も重くなってるだろうし身体への負担が全然違いますよね💦
プリママ
スモルビは赤ちゃん入れるのめっちゃ難しいですよね😣私長男の時買って使いにく過ぎて数回しか使いませんでした😭ちなみにエルゴも難しくほぼ旦那しか使ってませんでした😥
でも何故か双子の時試したらエルゴもスモルビも1発でできました🤣たぶん赤ちゃんの扱いに慣れてなかったので、どこまで締め付けていいものなのかわからなかったし赤ちゃんの抱き方もヘタだったのでそれが原因かなと思ってます😅