※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

生後7ヶ月の息子へのお年玉の相場を教えてください。

お子様へのお年玉、いくらでしょうか、、、??😳✨

新年には生後7ヶ月になる息子がいます!


お子さんの月齢と、お年玉知りたいです😆✨

コメント

さらい

我が子には一万です、、、、

  • ままりん

    ままりん

    ありがとうございます!!
    私もそれぐらいにしようか悩んでました😂💗

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

うちは7歳には3,000円、2歳には500円とか1,000円くらいですかねーどうせ他から多少貰いますし!笑。
赤ちゃんの頃はお金ではなく、何かおもちゃを買ってあげてました😊

  • ままりん

    ままりん

    確かにー!!!笑
    おもちゃのアイディア素敵です!!!!思いつかなかったです😳💗
    ありがとうございます!

    • 12月8日
ぷー

自分の子供にお年玉をあげる習慣がないです😳姪っ子や親戚の子は未就学児は1000円で統一してます!

  • ままりん

    ままりん

    そうなのですね!!
    ありがとうございます✨

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

え、自分の子供にですか?
あげたことないです😳

  • ままりん

    ままりん

    そうなのですね!
    私は小さい頃から祖父や親戚などもおらず両親しか居なかったこともあり、両親にお年玉もらっていたので当たり前のように自分の子にもと思ってました😳笑
    ありがとうございます✨

    • 12月8日
mamari♩°*

自分の子どもにはあげないし、自分の親からももらったことないです!

  • ままりん

    ままりん

    そうなのですね😳✨

    • 12月10日
もなか🔰

うちは自分が親からはなし(離婚して一緒に住んでいなかった父からはもらっていました)で、祖父母やおじ、おばなど親戚からいただいていたので、娘にも私からは渡す予定ないです!私はそういうものだと思っていたし、何よりシングルで余裕もないので💦

ただ、甥姪にはあげていて今年は2歳1000円、0歳500円にしてました。来年は同じか、数百円アップくらいかなあと。
未就学児の間は高くても2000円までかな、と考えてます。小学校以降は学年に応じて少しずつ増やそうかと😌

  • ままりん

    ままりん

    そうなのですね😳💦
    甥っ子姪っ子はまだいないのですが、今後の参考になります😳💗💗ありがとうございます!!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

お年玉、我が子には物欲が出てきたり、お年玉って習慣が理解できるようになってからにしようと思ってました。
今あげたところで、本人が欲しいものがあるわけでもないし、本人が使うわけでもないし、必要なものは結局親である私たち夫婦の財布からお金が出てるのは一緒だし、結局お年玉渡して何か変わるか?って思ってしまうので。
甥っ子、姪っ子にもあげたのは2-3歳頃だったと思います。しかも1000円くらい。

0歳児にお年玉渡して、子供の口座に入れる以外に思いつかないのですが、どんな感じになるんですか?
お年玉をあげるくらいなら絵本とかをプレゼントしたいなーと思います❤️

  • ままりん

    ままりん

    なるほどー!!!!!!
    お年玉袋に入れて息子に渡して、また預かり通帳に入れます😳💦笑
    絵本とかの発想なかったですが、素敵です!!!うちの子絵本大好きなので、お金より絶対嬉しいです笑笑笑

    • 12月10日