少子化対策は多様な視点から考えるべき。支援は必要だが、子供を望まない夫婦も。社会の仕組みも重要かも。
もう少子化を食い止めることって無理だと思いませんか?
そもそも生みたいのに経済的な理由で生めないという方は支援すれば生めるかもしれませんが、私は普通に家族計画として2人希望だし、妊娠出産ができない人もいるし、そもそも子どもを望まない夫婦もいるし結婚したくない人もいるし、本当に多様化してますよね。
気持ち悪い言い方ですが、特定の家族が子だくさんよりも、色んな家庭?に子どもを生んでもらうほうが生物学的には良さそうなイメージもあります(血が遠くなる?というか)
だけど1人、2人生んでも人口は増えないとか言いますよね
生みたいのにお金が…という人にはどんどん支援したら良いと思ってます。だけど、どんなにお金を払われても私は3人目はないし、友人もどんなにお金積まれても子どもは生まない、子無し夫婦が幸せだからと言ってました。
子どもが少なくても成り立つ社会の仕組みを作るほうがいい気がしてます(無理かなと思いますが💦)
- はじめてのママリ🔰
はじめてのマーマーリ🔰
最後の一文、本当にその通りだと思います。
もう手遅れだと思います。日本に根付いた価値観と現社会の構造的に論理的に考えると子を持つ事=幸せとは捉えにくいので。本能で子どもが欲しいと思っても、悪阻やその他諸々の妊娠トラブルや周産期のトラブル、産後の諸々を経験すると…本能もストップかけてくる感ありますし。
コメント