※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
妊活

生理周期が長い方と短い方では、高温期の長さも異なる可能性があります。基礎体温表で高温期が何日続くと妊娠検査薬が反応するか、ご存知ですか?

いつもお世話になってます。
質問なのですが、
私は生理周期が33~35日なんですが、
生理周期が28日くらいの方とは
低温期、高温期の間隔は
やはりちがうのでしょうか?
大抵高温期が14日程続けば
妊娠の可能性があると言いますが、
生理周期が長ければ高温期も
長くなったりするのでしょうか?
質問の意味わかりますかね?
説明下手ですみません😣💦⤵
この基礎体温表だと高温期何日目で
何日ほど高温期が続けば
妊娠検査薬は反応するのでしょうか?

コメント

✿さとあゆ✿

低温期の長さは違いますが、高温期はどの周期も14日±2となっていますよ!
現在高温期9日目ではないでしょうか?
高温期14日目は生理予定日付近ですので、確実な結果を知るなら高温期21日目(生理予定日から1週間後)に検査をすると良いですよ!
14~21日の間、または手前で徐々に体温が下がってくることがあれば生理になる可能性があります

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます!
    すごくわかりやすい説明
    ありがとうございます(*^^*)
    低温期の長さが違うんですね!
    参考にします!

    • 3月5日