
iPhoneが突然電源が切れ、再起動時に充電バーが表示されました。アップデート中に強制終了しても問題ないか心配です。
iPhoneに詳しい方教えてください💦
先程、夜中の1時ちょっと過ぎに目が覚めてiPhoneで時間を見ようとしたら電源が切れていて、充電はあったはずなのになんで?!と焦ってしまいました。
電源を入れるボタンを押したら(いつもより長めに押さないとダメでした)添付した写真のようになり、バーがいっぱいになるまで待つと普通にホーム画面になりました。
アップデートとかしてる最中だったのでしょうか?
アップデートだったら、終わればホーム画面に戻ってますよね?…
無理やり電源つけてしまったのですが大丈夫だったのでしょうか?
充電は60%ちょっとありました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
今新しいアップデートがまた出ていて私も夜中に行いますと表示が出ているのでそれだと思います💦
途中で辞めたのであれば設定から手動ですることも出来るので見てみてください!💡
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
途中でアップデートをやめたのかわからないんですが、電源が落ちていたんです、、
アップデートの途中の再起動してるところだったのでしょうか?
バージョンは最新になってるのですが、最新にアップデートされたのがいつなのかわからず、、先程のやつがそうならいいのですが、わからないのでモヤモヤしてしまって😭
もしアップデート中に電源つけたりしてしまっても大丈夫なものなのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
再起動中だったんだと思います💦
バーがいっぱいになってホーム画面に戻ったのなら終わってるような気がします!!
さっきのやつで最新になったんだと思います!!
はじめてのママリ🔰
やはりそうだったのですかね?
充電中じゃなくてもアップデートされるものなのですか?🥲
はじめてのママリ🔰
充電中じゃなかったんですか、、
充電中なのが条件なきがします🥲
アップデートの、、
私はアップデートだと思ったんですけどそうでなさそうであればAppleに電話して聞いてみてもいいかもです💦