コメント
退会ユーザー
医療費は自治体によって違いますよ😅
はじめてのママリ🍊
日本全国未就学児は2割ですよー!
子ども医療は自治体や収入などで負担額が違います😊
出生日から子ども医療証は使用できるので、手元になければ後日申請にすれば地域限度額以上の支払い分が返金されるかと思います!
®️®️
受給者証がないなら3割じゃないですかね…?
代わりになるものももらえなかったですか?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ネット申請したので
代わりのものないです🥲- 12月8日
退会ユーザー
私の市は出生届出したらその場で医療費受給券もらえました。
自治体地区よって違うんですね。
あさ
病院等で保険証のみ提示の場合は3割のはずです🙆🏻♀️
医療証と一緒に提示することで他の方も書かれてますが各自治体の負担額に沿って負担する形になると思います🍀
医療証をネット申請するのは初めて聞いたのでなかなかイレギュラーな気はしますが🤔通常では役所に保険証を持って行ってその場でもらえるか、郵送での申請が多い気がします💦
医療証が届くまでの間に病院へ受診した場合は、届いたあとにその旨を役所に連絡して聞けば、返金手続きのやり方を教えて貰えると思いますよ🙆🏻♀️
むむむん
自治体によりますが、うちのところは月2回まで500円かかって、そのあとは何回同じ病院行こうがその月はかかりません。保険証だけならば3割になると思いますが、医療証がないと…ってところもあるので。後で返金してもらえるので届くまで自費とから3割でも全然大丈夫ですけれどね。
退会ユーザー
赤ちゃんだけじゃなく15歳や18歳まで無料の自治体もあれば、所得制限があるところもある、初診料だけはかかるとか1回いくらまではかかるとか、、、
本当に自治体によっていろいろなので一概に生後1ヶ月だから無料ってわけじゃないです。
はじめてのママリ🔰
自治体で違うんですね!!
子ども医療費受給資格者証って
なんのためにあるんですか?
退会ユーザー
保険証だけなら3歳未満なら2割負担かなと思いますが、それも自治体に確認しないといけませんかね。
退会ユーザー
医療費受給者証はどの自治体に住んでいるかの確認にもなりますし、その自治体での負担額が違いますのでそれの確認にも使います。
住んでいる自治体でしか使えないとかもありますから、、、。