![あおいmom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子はインフルエンザ陰性、下の子はプール熱と診断。潜伏期間考えて休ませるべきか悩んでいます。
プール熱・アデノウイルスについて
上の子=日曜日から38℃発熱、火曜には37℃前半になり以降発熱なし
下の子=土曜日から目ヤニ、月曜日から発熱(38℃)4日目
月曜日に小児科受診したところ、下の子の目ヤニ・発熱からプール熱と診断され解熱・目の症状が回復してから2日経ったら登園可能と言われました。
上の子はインフルエンザの検査をして陰性、熱以外に症状が無いため目の症状が出なければ解熱後、登園可能と言われました。
いま別々の保育園に登園しているので、上の子は行かせようと思えば行かせられるのですが、皆さんなら潜伏期間考えて休ませますか?😔
正直、熱以外の症状もなく(上の子はそれすら無く)元気満々の2人をみるのがしんどく、1人保育園に行ってくれないかなって気持ちが強いです。。。
実母には2週間後に発症すると言われ、じゃあ2週間も自宅保育?会社休むの?など考えると鬱々してしまって🫠
- あおいmom(3歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
え、行かせないです!
別々の保育園だからバレないからいかせられるってことですよね?
同じ保育園だったらその状態じゃ2人ともお休みですし。
同じクラスの子がお姉ちゃんだけ別の保育園で、手足口病なのに連れてきてクラスでどんどん感染していって先生からも注意されてましたよ。
コメント