
大部屋にシャワーがない場合、一人ずつ順番になりますか?それとも大人数でまとめて入る感じになりますか?一人でゆっくりシャワーしたいと思っています。
大部屋にシャワーがありません、その場合一人一人順番になるのでしょうか??それとも大人数でお風呂屋さんみたいな感じになるのでしょうか???できれば一人でゆっくりシャワーしたいのですが、気になりました
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
産後とかですか?
シャワー室で順番でシャワーだと思います😊

はじめてのママリ🔰
私の産院はシャワー室予約制でした。30分間くらい、一人ずつでした!
-
はじめてのママリ🔰
ドライヤーなども含めて30分とかでしたか!?
- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
確か、、45分間だったような気もしてきました、、笑
- 12月7日

新米ママ
シャワー付き個室以外の部屋の人は、毎日朝7時からシャワー室予約ホワイトボードに部屋番号書いて予約制でした。
1人30分間でしたよ!

ゆり
大部屋でしたが、順番にシャワーでした!(2箇所あって、30分目安でした)
ナースコールで、今空いてるんで行けますかー?と看護師さんが順番を決めてる感じでした💡

ママリ
うちも産院は予約制で、歩いてナースステーションにある紙に名前書いてました!
歩くのがしんどい時期は看護師さんに書いといてくださーいって頼んでました!
これから入院する病院では大浴場のあるところなので、大浴場に行くか、病棟のシャワー使うか選べるそうです。
-
ママリ
あ、でも産後は大浴場は入れませんね💦すみません
- 12月7日
はじめてのママリ🔰
産前産後になります!
順番ということは大人数で入るわけではない感じですね!安心しました💭
時間制限が厳しいんですかね😢