※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

習い事の後、夜ご飯やお風呂の時間が気になります。幼稚園児や1歳児がいる方、どうしていますか?

習い事6時〜とか7時〜でやってる方夜ご飯は何時ですか?お風呂とかも!

幼稚園児がいたり1歳児がいたりの方どうしてますか!

コメント

咲や

上の子が17時半とか18時開始の習い事でご飯は上の子が帰宅次第16時半とかです
お風呂は帰ってからですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家帰る頃に寝ちゃうとかありますか?

    • 12月8日
  • 咲や

    咲や

    上は小学生なので寝ないです
    下の子も先に寝るとかはないですよ

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    長男の習い事が来年から二つある日が17時〜20時辺りまでで下の子達3歳1歳で毎日19時半〜20時あたりに寝るもんだから難しいなぁーと思って😅😅幼稚園も16時に帰ってくるので1時間で色々済ますのが大変すぎて😂😂

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

上の子が5時〜7時まで習い事なので、5時半に食べさせて迎えに行ってます!😅

moon

一個だけ17:40〜のがあります。
帰宅後、お風呂→夕飯です。食べ始めは7時半くらいです。

宿題と別の習い事の練習もあるので、先にご飯だと帰宅後疲れてダレちゃうから時間遅くなっても仕方ないって諦めてます。