子育て・グッズ 完母ですが産後3ヶ月で生理が来ました。生理が来たあたりから授乳中ぐず… 完母ですが産後3ヶ月で生理が来ました。 生理が来たあたりから授乳中ぐずったり、それが原因でむせたり、授乳間隔も3時間持たない日が増えました。 このまま母乳は止まってしまうのでしょうか? ミルクにすると吐き戻しが多くなったり、ゲップが何度も何度も出たりで少しめんどくさいのでできれば母乳のみにしたいのですが、ミルクを足した方がいいと思いますか? 最終更新:2023年12月15日 お気に入り 1 ミルク 母乳 生理 完母 産後 授乳中 授乳間隔 ゲップ 吐き戻し はじめてのママリ🔰 コメント えるさちゃん🍊 生理が来たからといって止まるわけではないですよ😊 あげてたらでます😊 12月7日 はじめてのママリ🔰 生理中だけ減るとかですかね🤨 謎のグズリが。w 12月7日 おすすめのママリまとめ 母乳・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
生理中だけ減るとかですかね🤨
謎のグズリが。w