
コメント

おかめ納豆
清須からだとちょっと遠いかもしれないですが(´;ω;`)
千種区住み。
今年26になる4ヶ月の娘の母です♡
よかったら仲良くしてください┏●

(^_-)
清須市にすんでいます。 4ヶ月の女の子育てています。 誕生日も1日違いのうちは、10月27日です。 よかったら仲良くしてください。(*^^*)
-
ゆっちゃん
コメントありがとうございます♡
まさかの1日違いですか!
わー嬉しいです😆
ぜひ仲良くしてください\( ˆoˆ )/
先月の4ヶ月検診行かれましたか?- 3月6日
-
(^_-)
行きましたよ(^-^)v 西枇の保健センターの日に行きましたよ😄
- 3月6日
-
(^_-)
市の離乳食教室いきましたか? 今月の教室に行ってみようかと思ってるんですけど…💦 行かれたなら、どうだったかな?と思いまして…
- 3月6日
-
ゆっちゃん
西枇杷島でしたら、うちと一緒ですー!
先月行けなかったので今週行きます☺️
市の離乳食教室も今月のやつ行く予定ですよ〜🙌
まだなので、教えられずすみません😭- 3月6日
-
(^_-)
先月の健診の日 雪で…むちゃくちゃ寒かったから、行くのやめよう思ったんですけど、むちゃ厚着させていきました(笑) 他の子もモコモコでした(笑) 今月の離乳食教室 参加なら、一緒ですね⤴⤴😄
- 3月6日
-
ゆっちゃん
先月まだまだ寒かったですもんねー(´ω`)
人はたくさん居ましたかー?
健診今週なので楽しみです☺️
一緒ですね〜(^o^)
どんな感じでやるんだろー!ドキドキ。笑
何か離乳食のグッズとかって買われましたか?- 3月6日
-
(^_-)
健診、30人くらい来てましたよ。 離乳食グッズ何がいるのかさえ、わからないので、な~んにも買ってないですよ😢 小児科どこに通ってますか? 健診の時の先生が、通ってる小児科の先生で(^O^)(^O^) 毎回変わるのかわからないですけど…
- 3月6日
-
ゆっちゃん
30人ですか!
思ってたより少なかった(´ω`)
必要なもの調べてもイマイチ分からないですよねー!
わたしは食器だけ買いました!
ブレンダーとかも買おうかなーって考えてます☺️♡
そうなんですか!
知らなかったですー(゚ω゚)
山田医院通ってます!
ひろみさんはどちらの病院ですか?- 3月6日
-
(^_-)
私ももっといるかなーと思ってました。 うわ~山田医院同じです⤴⤴👍
- 3月6日
-
ゆっちゃん
まさかの!ですね!
人気みたいですね(´∀`)- 3月6日
-
(^_-)
人気ですよね~(*^^*) 順番全然とれないし… 予防接種の予約いれてある日は8時前から、携帯もって、カウントダウンしてますよ😅💦 こないだなんて、それで36番…💦 びっくしました😓😓
- 3月6日
-
ゆっちゃん
曜日によって混んでたりします!
あとは、午前人気でひろみさんと同じように8時にスタンバッてたら45番とかでした(´ω`)笑
昨日行きましたが午後は空いてましたよ〜☺️- 3月7日
-
(^_-)
予防接種の予約の紙に11時半までに順番とるとか書いてありますよね? 午後でも大丈夫なんですか?
- 3月7日
-
ゆっちゃん
あれ、そうなんですか!
先生にも受付の人にも何も言われませんでした!他にも以前行った時に午後に予防接種で待ってた人居ました(´∀`)- 3月7日
-
(^_-)
そうなんですね。次は月末なので、その時は、午後に行ってみます♪
- 3月7日
-
ゆっちゃん
ぜひ!
午前だと朝寝してるわ、混んでて時間もイマイチ掴みづらくて(;´д`)- 3月7日

RKY
清須市に住んでる28歳です😊
同じ月齢の次男と3歳の兄の母してます😁
_| ̄|○)) よろしくお願いします ((○| ̄|_
-
ゆっちゃん
コメントありがとうございます!
歳近くて嬉しいです☺️
男の子2人ですか!♡
色々お話しできたら嬉しいです〜!
よろしくお願いします\( ˆoˆ )/- 3月7日
-
RKY
他の方のレスみてですが同じ地区みたいです😊
ってもこの地区広いけど😂
しかも子供の誕生日1日違いですw
25日なんですよー😁- 3月7日
-
ゆっちゃん
あ、本当ですかー!
清須市民結構居ますね(´∀`)笑
そうなんですか!
1日違いだなんて…♡
どこの病院でお産しましたか?- 3月7日
-
RKY
割りといますね😊
まさかの1日違いにビックリですw
私はキャッスルベルです😁
どこしましたー?- 3月7日
-
ゆっちゃん
ここで、27日生まれの方が居てリカコさんが25日なので挟まれてます☺️笑
わたしは去年清須に越してきて、越してくる前は西区住まいで岩倉の大野レディスクリニックに行ってましたー!
清須って産婦人科無いですもんね(´・ω・`)- 3月8日
-
RKY
その日らへん多いって病院の人が言ってました😁
満月だったのかなー?
西区から岩倉ちょっと遠くないですか?😱
清須産婦人科ないですよね😭
西区、北名古屋市、稲沢に散るみたいですね😅- 3月8日
-
ゆっちゃん
そうなんですか!
満月多いって聞きますよね!
でも天気覚えてません。笑
車で20分くらいでしたよー!
引っ越した後検診2回ほど行ったんですけど、30分かかって疲れました…(;´д`)
ですよね!
もし、次妊娠したら稲沢あたりかなーって考えてました♫- 3月8日
-
RKY
だいたい集中するみたいですよ😃
上の子の時も多かったしw
時間かかりますねー😅
西枇地区からなら稲沢も時間かかるんじゃ😨
キャッスルベル近いですよw
キレイだし安いしw- 3月8日
-
ゆっちゃん
そうなんですね!
20分くらいならいいかなーって思ってました☺️
キャッスルベル高いって聞いたんですけど、安かったんですか?(´・ω・`)
おいくらくらいでした?
キレイで清潔なところも重要ですよね〜!- 3月8日
-
RKY
西区だし近かった感覚w
1人目の時は日赤だったんですが
それに比べてキャッスルベル安くて😁
キレイだし、個室にシャワー付いてる、ご飯美味しい、アロマエステしてもらいました😊
私の時は深夜の分娩だったのでその分高かったんですが、平日の日中なら5.6万で済むと思います✨- 3月8日
-
ゆっちゃん
日赤って総合病院でしたっけ?
個室にシャワー付いてるのいいですねー!
平日でプラス10万くらいだったので、、😭
土日とか夜中だと10万くらい行きますかね?
もし条件良ければ、キャッスルベルも候補に入れちゃおうかな\( ˆoˆ )/- 3月8日
-
RKY
総合病院で普通の病院食に希望しない限り大部屋w
何かあった時安心だけどもシャワーは好きな時に入らないし…
夜中だった為プラス15万弱でしたー😅- 3月8日
-
ゆっちゃん
そういうところ安いと思ってました!
普通の病院食か…😭
個人のところで産んだ後には中々行けなさそうですね🙌笑
結構な差がありますねー!
今って42万普通に超えますよね(´・ω・`)- 3月9日
-
RKY
逆にでしたね😨
美味しくないし、大部屋だから気使いますよ😅
金額設定はホント病院によって違いますよね😩
42万ありがたいw- 3月9日
-
ゆっちゃん
大部屋は色々神経使いそうですね(−_−;)
次も個室希望です☺️
42万なかったら、安易に産めませんね。笑- 3月9日
-
RKY
夜中子供が何してもギャン泣きしてたら居づらいw
その分個室は気を使わなくていいですもんね😁
42万も高すぎるw
今日は天気もよくて気温もあるから薄着のアウター来てさっき買い物行ってきましたよ😊
ヤマナカ付近工事多くて困る😰- 3月9日
-
ゆっちゃん
しかも母子同室なんですね!
みんな気遣う…(;´д`)
個室だったら夜中でもテレビとかつけてられますもんね!
産後そんな余裕?なかったですけど😭笑
今日日が出てて暖かかったですね♡
わたしは今日検診だったので、帰りにアオキスーパー寄りました🙌
あそこずっと工事してますよね!- 3月9日
-
RKY
初日から同室なんでクタクタだし気が気じゃない( ´△`)
音が何より気使いますよね!
子が寝てればチャンスで寝てますもんねw
今日行ってきたんですね😊
午前中は陽が出てたからよかったです✨
この時期は道路工事多いから尚更…- 3月9日
-
ゆっちゃん
初日とか死んでました!
自分も気使うし、相手にも気使わせるし…(;´д`)
陽が出てないとまだ寒いですよねー😨
3歳の子だと歩いてお買い物連れてく感じですか?☺️- 3月9日
-
RKY
自分の体じゃないみたいですよねw
二人目の時ふらっふらでした😂
音がやっぱりネックですもんねー💦
他の人は子供も寝てるから寝ていられるのにって😥
風がないとあったかいですもんね!
今日公園行かなきゃw
車で行きますよー🚗💨
だいたい大荷物なんでw- 3月10日
-
ゆっちゃん
大部屋だけは何があっても絶対辞めときます☺️笑
公園どうでしたか?(^^)
2人もいて買い物したら大変ですもんねw- 3月10日
-
RKY
行こうと思った時晴れてたのに曇りましたねw
しかも風があって寒かったから公園行かなかったです😅
3歳となるとだいたい言う事聞いてくれるんでそんな大変じゃないです☺️- 3月10日
-
ゆっちゃん
そうなんですね!
まだまだ天気不安定ですね(;´д`)
花粉もあるし😭
3歳くらいになると少し楽?になるんですかね?(^^)
イヤイヤ期はいつ頃からありましたか?- 3月10日
-
RKY
まだ雪とかちらつきますもんねー😱
温暖差激しいと困る…
少しは楽になりますよー😊
イヤイヤは1歳半くらいから出てきたような
その頃から保育園にも行き始めてて朝が大変でした- 3月10日
-
RKY
清須からキャッスルベルはきっと多そうですよね😊
上の子は日赤で産んだのでキャッスルベルの良さにビックリしました😁- 3月11日
ゆっちゃん
コメントありがとうございます!
いえいえ、大丈夫ですよ🙌♡
よろしくお願いします!
4ヶ月で女の子一緒ですねー!
色々お話ししましょっ☺️