

はじめてのママリ🔰
3歳で七五三した時は
被布着せたのでお参りだけで限界でした💦
普段と違う服装なので
早く脱ぎたい!って感じだったので
撮影までやってたら多分無理だっただろうなーと思いますが
こればっかりは個人差ありそうです😭
一応うちは5歳をメインとして
撮影は5歳のみって考えてます😊

ままり
先月やりました!!
うちは午前中にスタジオ、そこでそのまま着付けと頭ととのえてもらい、お昼たべて神社いってロケーション撮影でした!
まぁーお着物をきること、草履を履くことに抵抗がなく、むしろ楽しんでいて、、
自髪でのヘアセットじゃなくて付け髪が取れてしまったので早めに戻りましたが、8時間くらいは着れそうでした!!でも終わった後キツかったとも言っていたので、その子さんにもよるかと思います!

ママリ
スタジオでの撮影は無しにして、神社にカメラマンの人を呼んでお参りしてるところや境内で遊んでいるところ(池を眺めたりとか、鳩と戯れたりとか常識の範囲で)を撮ってもらいました😊
この場合神社にも許可撮らなきゃいけないし、カメラマンを呼んでの撮影が不可の神社もあったりするので注意が必要ですが…
機嫌が悪くなったりすることもなく無事にできました☺️

退会ユーザー
うちは夏前に前撮りして、11月にお参りです!周りもこんな感じが多いです!
男の子は5歳だけか、3歳は撮影だけの人も多いですね!うちは長男3歳は被布姿を見たかっただけなので撮影のみでした。
コメント