![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が昼寝をせず夜12時間寝ることに不安を感じています。同じような経験の方、助言をお願いします。
うちの子は昼寝をしない代わりに夜寝てから12時間も寝ます💦
こんな子初めてで大丈夫なのか不安です😖
因みに夜泣きはしますがトントンで収まる程度です!
今も寝ていて昨日7km以上歩いたのはあると思いますが
そうじゃない日も寝る時は12時間以上寝ます😓
こういうロングスリーパー?みたいな
お子さんお持ちの方いらっしゃいますか?
起こしたほうがいいのかもわかりません💦
赤ちゃんの時から寝る方ではありましたが
最近昼寝をしなくなってからこういう傾向が強くなりました
どなたかわかる方教えて下さーい!
- はじめてのママリ🔰 (3歳10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子がそうでしたよ😊
昼寝を2歳ちょっとでやめたらめちゃくちゃロングスリーパーになり、小学生の今でもほっとくと21時から10時過ぎまで寝ます笑。
因みに我が家、今2歳の下の子もロングスリーパーな方で、22時くらいから9時過ぎまで寝ててもまた昼寝2時間とかする子です笑。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳半から昼寝なくなりましたので、19-7時寝てましたよ🤔
夜も低月齢から全く起きないです。赤ちゃんの頃からよく寝て夜泣きもしたことありません。
極普通かと思います😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
普通だと思います😅💦
うちは2人ともそうですよ。
昼寝は1歳からしないですし、生後2ヶ月から夜間は12時間寝て夜泣きはなしです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんご回答ありがとございます!!
普通な感じで良かったです😂
周りの子は早寝早起きが多くてうちの子大丈夫かなぁ…なんて思ってました🤣
コメント