※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃんママ
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が離乳食を食べず、進まない。無理に進めなくてもいい?自ら口を開けられるようになったら再開考え中。

7ヶ月の娘が全く離乳食食べなくて
全然進まないです😭
スプーン口の前に持って行っても
口を開けません。
先月引っ越しがあったので
ストックができなくてスタートが
遅かったのもありますが
まだお粥とにんじんとほうれん草しか
食べたことないです😥
食べてるとゆうかたまたま口に入ったレベル、、😭

食べないなら無理に進めなくてもいいのでしょうか😭
自ら口開けれるようになった頃に
また始めようかな、、、

コメント

ミニー

離乳食ってアレルギー検査なので
とりあえず、口にはいってアレルギー出なきゃ大丈夫って感じでいいと思います💡
それでも、
うちも下の子が中々食べなくて最終的に始めたのが8ヶ月過ぎでした😂

それでも、1歳には普通食食べれてました💡

  • みちゃんママ

    みちゃんママ

    そうですよね〜🥺
    小さじ1くらいしか食べないんで
    作るのも馬鹿らしくて😅
    少し休憩してまた再開しようと思います😭

    • 12月7日
  • ミニー

    ミニー

    2人目となると離乳食がほんっとに面倒くさくて嫌でした😂
    今は10倍粥ですか🍚?

    • 12月7日
  • みちゃんママ

    みちゃんママ

    え、ほんとそれです😅
    10倍がゆです!
    作ってましたが全然食べてくれないので今はBF使ってます😥

    • 12月7日
  • ミニー

    ミニー

    うちも8ヶ月で10倍粥からだったので大丈夫です!←笑

    保育園も手伝って貰ったんですが
    やっぱり根気よくあげないとダメみたいです😂
    私は呆れてあげなかったから進まなかったのかもです🤣🤣

    • 12月7日
  • みちゃんママ

    みちゃんママ

    そうなんですね🥺
    めんどくさいけど←頑張ってみます😭

    • 12月7日