
喉の痛みがひどく、耳鼻科で薬をもらったが効果がない。他の病院に行くべきか相談したい。
耳鼻科に受診ですよね?
喉の右側に違和感→朝に咳が出る→喉に我慢出来るくらいの痛み→激痛に変わる
耳鼻科で薬をもらったのですが、喉のここが痛くてと手で触ったらそこは食道で喉ではないと😰
ですが、鼻と喉が少し赤くなってたのと、鼻がつまってたようで鼻から喉につまってたものが垂れてたようで、その薬と痛み止めを頂いて1日経ったのですが、痛み止めが全く効かず激痛で右側の耳まで痛みが広がりました...
今日は受診した耳鼻科がお休みでして、でも痛み止めが全く効かず、治る気がしません😢
みなさんでしたら、別な耳鼻科に行きますか?
それとも、先生が言っていた痛みがある場所『喉』ではなく『食道』の方を見てもらえる病院に行ってみますか?
調べると『舌咽神経痛』なのでは?と思ったり...
様子見が出来ない程に激痛なので、どこの病院に行ったら良いのかアドバイスして頂きたく質問しました。
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
逆流性食道炎になったときに耳鼻科に行ったら鼻から細いカメラを入れて喉を診てもらったので、別の耳鼻科でもいいんじゃないでしょうか。
はじめてのママリ🔰
アドバイスどうもありがとうございます🙇♀️