

はじめてのママリ🔰
時間帯や仲の良さにもよるかなと思います。
今後も遊ぶことが増えるなら、今回お菓子用意するとそれが続いたり相手も気使うようになったり大変になりませんか?
私は仲良しのママ友親子と遊ぶとき、おやつ挟むくらい長時間遊んだり時間だったりすると子どものおやつ用意するねー!とか親のは私が持って行くよ!などと決めています。
アレルギーや好き嫌いもありますし🙌

はじめてのママリ🔰
公園でならそんなに気合い入れなくていいと思いますけどね?🤔
子どもの分だけ、個包装5連とかのおやつでいいと思います☺️
正直なところ、狭い公園でピクニックレベルでベンチでおやつ広げてる方々が前いて、うちの子も遊んでてもそっちが気になるしウロウロ…みたいな感じで必死で引き留めるの大変でした😂
なので広い公園ではないならそこまでがっつりお菓子パーティーレベルの用意じゃなく、子どもが小腹空いたらつまむくらいのものでいいと思います☺️

ママリ
個包装の大袋のものを1つ持ってて配るとかで良いんじゃないですかね?!
中には外でも飲み食いするの嫌がる人もいる、家で食べてねってしても子供はその場で食べたがる…とかもあるので、相手にもよりますかね🤔
外で遊ぶのにママ用に用意したことはないです💡
コメント