※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

三人目について悩んでいます。健康を考えると欲しい気持ちと懸念があります。三人目をどうするか迷っています。

三人目について
三人目をどうするか…もうずっと悩んでます。
元々子供は三人欲しかったのですが、毎度重度の切迫で長期入院で点滴漬けになるため、踏み出せずにいます。
今のままでも十分幸せだし、入院中子供達に寂しい思いをさせてまで…という気持ちや三人目でもし弛緩出血や羊水塞栓症などで私にもしものことがあったらなど考えすぎかもしれませんが考えてしまうのですが、やはり三人目が欲しいと思う気持ちも捨てきれず悩んでいます。
切迫早産でのリトドリンやマグセントの点滴は発がん性があるなど今は何にもなくても将来的に何か影響があるようなことはないのでしょうか…
健康に妊娠生活を送れる方が羨ましいです。
三人目悩まれた方、どういう経緯でどちらを選択されたかなど聞かせていただけると嬉しいです。

コメント

りず

ほぼ同じ理由で悩み続け、決断できたのが遅く、歳の差となりましたが、3人目産みました!
上2人がある程度大きくなれば、長期入院も耐えられるかなと。結局はシロッカーをして入院せずに済みました。
あと、やはり自分が死ぬんじゃないかというのはすごく考えました…2人目が胎盤早期剥離だったので💦
でも、母体が死ぬ確率は本当に稀だし、その稀なことが理由で諦めたくないなというのが最後に出した答えでした。
ちなみに何があっても対応してもらえるように医大で出産しました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    シロッカーされたんですね!
    お腹は張る体質ですか?
    もしものこと考えてしまいますよね…でも無事出産されてよかったです。胎盤早期剥離も経験されていると尚更ですよね。
    私も三人目欲しいと思う毎日ですが、悪い方に考えてしまう部分もあります。
    私も長期入院を避けれればいいのですが、お腹がめちゃくちゃ張ってしまって前回はシロッカーできませんでした。

    • 12月8日
  • りず

    りず

    初期からずっと張る体質でした🥲安定期入って早めにシロッカー手術してもらい、2週間後には仕事にも復帰しました。
    出産前にはエンディングノートまで書く不安さで、実際出血が多くヒヤヒヤしましたが、母子とも健康に終えることができました!
    自分の県では出産時死亡ら40年前に1人だけだとか、そこまで調べてましたよ😂上に2人いるとすごく考えてしまいますよね💦

    • 12月9日