※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トトロ
子育て・グッズ

離乳食のスケジュールについて相談です。3回食にする際、現在のスケジュールで13時を離乳食にしても大丈夫でしょうか?食事の間を4時間空けるようにと出てくるので悩んでいます。

生後9ヶ月の離乳食をあげるタイミングについて

生後8ヶ月の子を育ててます👶
来月から3回食にするにあたり、離乳食のスケジュールを悩んでいます。

今はだいたい、
5時 🍼
9時 離乳食&🍼
13時 🍼
16時 離乳食&🍼
19時半 🍼
で夜中起きる時は授乳してません。

3回食にする場合、
今と同じスケジュールで13時を離乳食にすれば大丈夫でしょうか?
調べると食事の間を4時間はあけるようにと出てくるので悩んでいます😥

みなさんの離乳食&授乳のタイミングやアドバイスがあれば、教えていただけると助かります🥹🥹

コメント

rn

わたしは、わたしがご飯食べるタイミングと同じタイミングであげてます!
朝昼夜全部!
たまにお昼寝ちゃって13,14時にあげることもありますが😂
わたしも調べた時4時間あけるって書いてあったけど、全然気にしてませんでした😂
普通にいつでも食べる子なので(笑)
13時に離乳食で大丈夫だと思います!!!

うちは離乳食食べてから30分後くらいに授乳してます!
食べてすぐは全然飲まないので😂

  • トトロ

    トトロ


    やっぱり親と同じタイミングなんですね😄
    確かに4時間は気にしすぎかもしれないので、大体であげたいと思います!

    • 12月7日
🪽

うちはもすぐ保育園に入園する予定があるので、朝昼夜で食べてもらってます!
13時に2回 目にして、19半に3回目でもいいのかなと思います🤔
卒ミしたら16時の所におやつが来るかなと思うので🙌🏻
うちは、その時間にハイハイン上げたりおやつ食べてます😸

  • トトロ

    トトロ


    保育園のことを考えると、
    同じスケジュールで合わせたほうが良さそうですね🤔 
    参考にさせていただきます!

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

私の場合は、

7:00 離乳食①
11:00 離乳食②
15:00 ミルク🍼
18:00 離乳食③
20:30 ミルク🍼

毎日だいたいこんなです。
ズレたら7:30 離乳食①、11:30 離乳食②
そこら辺が変わるくらいですね💡

かなり量を食べるので食後のミルクはなし、上の子もいて余裕ないので大人と同じ時間に食べてます!

  • トトロ

    トトロ


    ありがとうございます!
    ちなみにお子さんはどのくらいの量食べられますか👶?
    うちもあまり離乳食後のミルクを飲まないので、どのくらいからなくしたらいいのかな?と思ってます🥹

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1回200g〜210gをあげてます☺️
    毎回ペロリと完食です。
    ミルクはあげたら普通に飲むと思うのですが、1歳で卒ミ予定なので食事の時間は食事のみ、と覚えてもらってます!

    15:00と20:30のミルクも200🍼です。
    あげたらもっと飲むだろうと思いますが、少し大きめbabyなのできっちり200にしてます🤣

    • 12月7日
まー

離乳食は
8:20/12:00/19:00

ミルクは
4:00/9:30/12:30/17:00/20:30/23:30

であげてます。

  • トトロ

    トトロ


    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます!

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

うちは

7:00起床&ミルク&離乳食
12:00 離乳食
17:00離乳食
18:30ミルク
19:00就寝
という感じです!

お昼を13時にあげて、16時の離乳食を17時にずらせば近い感じですね✨

  • トトロ

    トトロ


    ありがとうございます😄
    18:30のミルクはどのくらい飲ませてますか👶?

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    14:30にもミルクあげてました💦
    7:00 160ml
    14:30 140ml
    18:30 240ml
    あげてます!

    • 12月7日
  • トトロ

    トトロ


    他の時間もありがとうございます☺️
    離乳食から1時間半後でもしっかり量飲めるんですね!すごいです!

    • 12月7日
マーガレット

もうすぐ生後9ヶ月です。
7時起床 授乳(母乳)
8時離乳食(大人も朝ごはん)
12時授乳(母乳)
13時か16時おやつ(大人の昼ごはん時に1人でいられないので一緒に食卓にいる感じです)
16時授乳(ミルク)
17時離乳食
19時お風呂
20時就寝
て感じです。3回食になったら13時が2回目になる予定です。たぶん、親側が面倒くさくて、親のご飯とほぼ同じリズムになります😂4月から保育園の予定なので、そうなるとまたリズムがまた変わるだろうな〜と思っています。

  • トトロ

    トトロ


    ありがとうございます!
    授乳から1時間後の離乳食は普通に食べてくれますか😃?

    うちも4月から保育園なので、リズム作っていかなきゃなと思ってます…🥹🥹

    • 12月7日
  • マーガレット

    マーガレット

    授乳が母乳の時はパクパク食べます💡授乳がミルクの時はさすがにお腹いっぱいになりやすいのか、ちょっと少なめになります。
    保育園リズムにするとなると、7時起床離乳食、9時におやつ(授乳?)、11時半頃に離乳食、13時〜15時お昼寝、15時半おやつ、17時お風呂、19時離乳食、20時就寝とかになるのかなあとぼんやりと思っています。めっちゃドタバタしそうですよね😶‍🌫️職場復帰後の日々がベビーで恐怖心ありまくりです…。

    • 12月7日
ままりー

1時間違いくらいで、ほの同じ感じです!
13時でいいと思います◎

8:00離乳食
12:00🍼
16:00離乳食
17:00🍼
19:30🍼
0:00🍼

です!
来月からは12:00を離乳食にして、15:00〜16:00🍼、18:00離乳食にする予定です◎

  • トトロ

    トトロ


    スケジュール似てますね!
    13時に離乳食あげていこうかなと思います😊
    お互い3回食頑張りましょう!

    • 12月7日
こっぴー

上の子が朝食べてると食べたそうにするので
①7:00
②12:00
③17:00
④20:00ミルク200

ミルクは④でしかのみません。
離乳食後はおっぱいも飲みたがりません。お腹いっぱいになってるようです。

  • トトロ

    トトロ


    食べたそうな感じないのでうらやましいです🥹
    ちなみに離乳食はどのくらいの量食べられますか??

    • 12月7日
  • こっぴー

    こっぴー

    だいたいおかゆ50
    やさい40
    とうふ30
    とかそんなもんです!
    食べたりなさそうだったら、おかゆ25たしたり。
    ヨーグルトとバナナとオートミールまぜたやつが大好きなのでそれもやってみたりしてます!

    • 12月7日