※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こま
子育て・グッズ

最近、5ヶ月の赤ちゃんが眠そうになると自分で寝てくれることがあるが、夜中は大変。同じような経験の方、どのように感じていますか?

最近眠そうな時に部屋暗くして布団に寝かせたらセルフねんねしてくれることがちょくちょくあるのですが、5ヶ月頃のみなさんどんな感じですか?😌

セルフねんねはすごくありがたいですが睡眠退行真っ只中なので夜中が戦場です😅

コメント

🐰🐰

お利口さんですね🥺♡

うちの子たちは産まれてからずーっと抱っこでしか寝てくれないです😭
抱っこで寝ても置くタイミング間違えると1からです😂
夜中にも突然わーっと泣いて2人とも起きる時もあり白目向きながら寝かしつけしてます‪🙄‬
朝も5時〜6時に起きられる時は泣くまで寝たフリしてるか座って白目剥いてます☺️笑

  • こま

    こま


    双子ちゃんなんですね😆💓めっちゃ大変そうですけどめっちゃ可愛いです🥹1人でもヘトヘトなので双子ちゃんだとどんな感じなんだろうと想像つかないです😂

    1人が寝ても1人が泣いてその泣き声で寝てた赤ちゃんも起きるみたいなこともやっぱりあるんですか?🥺

    うちも抱っこか授乳でしか寝なかったんですけど、1.2回だけセルフで寝てくれることがあったんですよね。それが最近眠そうだなという時に布団に置いてみたら寝てくれることが少しでてきて。昼間は絶対抱っことみですけど😅昼間は逆に背中スイッチが昔より敏感になってます😂

    早朝に起きられることありますよねー😣💦睡眠退行真っ只中で3.4時覚醒とかあります💦双子ちゃんも睡眠退行ありましたか?👶

    • 12月7日