※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりか2015
妊娠・出産

赤ちゃんの授乳方法について質問があります。朝は母乳、夜はミルクでもいいでしょうか?

赤ちゃん産まれたらこう言うのもありですか?朝の自分が起きてる時に母乳で夜寝る前はミルクでもいいのですかね?そういう人いますか?

コメント

まぬーる

いますよ!母乳母乳言ってない友人も先輩達も、結構そんな感じです(^^)

  • りりか2015

    りりか2015

    なるほどですね!上の子は病院からミルクで育てたんですけど今回の病院では初めからミルクはダメみたいで…。

    • 3月5日
  • まぬーる

    まぬーる

    キビシーですね、うちの地域にも、言わずと知れたミルク缶を一切置かない産院があります!母乳出ない人にはキッツイですよねぇ😅

    退院したらミルクでいいのでは(^^)あ、でも1ヶ月検診があるか😅私は早い段階で完ミでしたが、母乳外来のある産婦人科に相談に行った時は、やっぱりミルク否定に入られましたから、ややこしいですよねぇ😅

    • 3月5日
ひーこ1011

うちは上の子は母乳寄りの混合でした!
昼間時間のある時や夜中は母乳のみ、夕方〜寝る前はミルクのみにしてました☆

2人目であればミルク飲めた方が楽です!!
うちは下の子は哺乳瓶拒否で完母になりましたが、ミルク飲めないので、泣いたらママじゃないとダメ。
上の子もかなりのママっ子なのでママじゃないとダメ。
2人同時に泣かれたらカオスです(ー''`ー;)

飲めるならミルク飲ませておいた方がパパにバトンタッチしたりもできるので楽だと思います!

  • りりか2015

    りりか2015

    えーすごい大変ですね…。確かに私の友達も哺乳瓶がダメで母乳だから大変だって言ってました!

    ミルクがほんとはいいんですけどね

    • 3月5日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    少しでも飲めるようにしておくといざって時に助かります!
    よく出るのでミルクなしにしちゃったけど、一日1回でも毎日飲ませておけば良かった…って後悔してます(´・ω・)

    • 3月5日
こんちゃん

夜寝る前だけミルク飲ませてます(^^)
上の子が完母で哺乳瓶拒否だったので、下の子は哺乳瓶も慣れさせたいと思い母乳よりの混合にしました!
パパにも頼めるし、哺乳瓶で飲めた方が何かといいです(^^)

  • りりか2015

    りりか2015

    哺乳瓶拒否する子って結構いるんですね!
    確かにパパに頼むならミルクはかかせないですよね!

    • 3月5日
3児ママ

私はめっちゃ母乳出ますけど、上も下も全然寝ない子だったので寝る前だけミルクにしてます。それですごくよく寝るってわけでもないんですが、まぁ栄養補給くらいに思えばいいかなーって感じで続けてます。

  • りりか2015

    りりか2015

    全然寝ないのは大変ですよね…。ミルクで少し変わるならミルク補給したほうがいいですね!

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

最初のころそれでしたよ!
日中は母乳、寝る前はミルクでした😊