
ママ友から手作り型紙をもらい、作品を作ったが御礼がしていない。皆さんは御礼しますか?どんな御礼をしますか?
【ママ友への御礼について】
幼稚園のママ友が、子どもの習い事に使う用品を手作りするための型紙をくれました。そのママ友は、手芸屋さんの教室でお金を払って習ってきたそうで「教室で教わって作ってきたからもういいよ〜😄」と言っていました。
私から欲しいと言ったわけではなく、
ママ友「とかげちゃん(私)も手作りするよね?」
私「(ネットで似た型紙探して)作ろうと思ってるよ〜」
ママ友「じゃああげるよ!」
私「いいよいいよ!なんとかなるし!」
ママ友「気にしないで〜!」
…と、数日後には持ってきてくれた経緯です。
せっかくいただいたので、私は結局その型紙を使って用品を作りました。よく考えたら、向こうはわざわざお金を出して習って型紙ももらってきたのに、御礼もしないのは失礼かな…と思いました。
皆さんなら御礼しますか?またどんな御礼にしますか?
※教室は、生地代とは別に、3,000円/2時間くらいだったと思います。
- とかげママ
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら500円くらいの菓子折りと、お子さん用のお菓子ちょびっと渡すかなと思います!☺️
とかげママ
コメント有難うございます☺️
わかりやすい型紙で結果的に助かったのは事実なので迷ってましたが、やはり御礼しようと思います!
菓子折り、参考にさせていただきます🌼