
進研ゼミまたはこどもちゃれんじやってる方、紙とタブレットどちらで受…
進研ゼミまたはこどもちゃれんじやってる方、紙とタブレットどちらで受講してますか👀?
いいねでお願いします🙇♀️
小1、チャレンジタッチでは100点取れるのに学校のテストでは国語だけ70点で、紙のチャレンジに変更しようか迷っています💧
テストで内容や選択はあっているんですが、省略して書いてしまう事が4つぐらいありケアレスミスというか書きミスが多いです。
チャレンジタッチは紙のチャレンジより学習量は多いですが、なんせ選択問題が多く書く事が少ないのでこの結果なのかなーと😂
けど復習を沢山出来たり漢字や計算ゲームがあるのは魅力なので、総合的に学習内容はタッチの方が豊富だと感じています。
しかし問題を自分で読んで理解して書いて答える力がつきにくいなと😩
- ママー(6歳, 8歳)

ママー
小学校低学年タッチ

ママー
低学年紙のチャレンジ

ママー
中学年タッチ

ママー
中学年紙のチャレンジ

ママー
高学年タッチ

ママー
高学年紙のチャレンジ

ママー
幼児タッチ

ママー
幼児紙のチャレンジ

ママー
その他Z会などの紙のワーク

ママー
その他Z会などのタブレット学習

ママー
紙からタブレットに変えた

ママー
タブレットから紙に変えた
コメント