※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんが卵白を食べた後、大量に嘔吐しました。かかりつけ医が休診のため、自宅で様子を見ています。同様の経験がある方の体験談を聞きたいです。

卵白で大量に嘔吐しました。
お子さんが経験のある方体験談お聞かせください。


生後9ヶ月です。
8:30 卵白5g完食→卵白3回目
10:30 数回に分けて大量嘔吐→上半身に薄い赤みがところどころ出現→すぐに消える
11:00までには嘔吐症状おさまり、普段通り機嫌よく伝い歩きやおもちゃで遊ぶ。


かかりつけ医が今日明日臨時休診になったため病院には行けていません。今は些細な体調の変化を細かく観察しつつ自宅で様子見てしております。参考までにお話しお聞かせください🙇‍♀️

コメント

すりごま

うちも生後9ヶ月で卵白嘔吐でした🤮🤮
同じように吐いた後は元気でした!

赤みの写真は撮っていますか??
うちは撮っており、翌日小児科を受診して「卵白で嘔吐しました。赤い発疹がこちらです(写真見せた)怖いのでアレルギー検査を希望します」と伝えアレルギー検査のため注射→1週間後には検査結果出てるので再受診
卵黄、卵白、オボムコイドを調べてくれました!

うちは卵黄2卵白4オボムコイド0だったので、
そこからは自宅で体調の良い日に卵黄からもう一回やる→吐いたり発疹が出たらその量より1段階前の量で挑戦。という感じでした😮‍💨

ストレスえぐそうだったので、私はすぐ経口負荷試験の予約をして日帰り入院できる病院へ→1歳ごろに試験でそれまではあげないように→経口負荷試験で出ず→そこからは自宅でやりましたが問題なく全卵クリア→かかりつけ医で全卵食べれたらクリアですと言われる→不安だったのであまりあげず→卵が入ってるパンや麺類あげて問題なく→2食丼で出したところ嘔吐出ず

という感じでした!
そこからは普通に食べても問題ない感じです🙆‍♀️✨

  • ママリ

    ママリ

    すっっっっごく丁寧な回答ありがとうございます😭!!!


    赤みの写真撮ってあるので画像も混えて医者に相談してみます。
    卵白4からの全卵クリアなんですね😭💓
    やっぱりアレルギー確定するとそれくらい細かくたまごチェックになるんですね...😨

    卵白2回目まではなんともなかったのでびっくりしたんですが、似たような体験されてて参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 12月6日
  • すりごま

    すりごま

    うちもですー😭耳かき1さじ分はいけたのですが、2さじ分はダメでした🙇‍♀️💦
    びっくりしますよね🤢!

    保育園とかに入れる予定あるとアレルギー対応可否で園を選んだり、預かり保育や認可外はNGになったりした(激戦区だからかもですが)のでどうかこのままクリアできますように😭✨✨
    頑張ってください🥺!!

    • 12月6日