![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豊橋駅から浜松駅への電車で、お利口な園児10名と保育士らしき大人たちに出会いました。園児たちの自立ぶりに感心し、どこの保育園か知りたい。制服なし、飯田線も利用。
平日17時ごろ豊橋駅から浜松駅への電車で園児10名くらいと保育士と思われる大人数名の集団にたまに遭遇します。(私は通勤です)
園児達は騒ぐことなくお利口にしてて、すごいなぁと関心しますし、園児を連れて長距離移動する保育士さんも大変だなぁと思って見ています。
何より園児達が自立してて自分のことは自分でやるし、こんな教育してる園はどこなのかと知りたくなりました。浜松の保育園か幼稚園だと思うのですが、これだけの情報でどこの園かわかりますか?制服は着てないです。飯田線も乗っていたので園児にしてはかなり長い間電車に乗っています。
静岡県浜松市
- まめこ(7歳)
コメント
![👀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👀
学年でのんほいパークに行った帰り、とかではないんですかね?
保育園見学に行った時に、遠足で年長さんくらいになると普通のバス電車で移動して行くこともありますよーって言われたところがありましたよ!
まめこ
確かに、のんほいパークにも行ってたかもしれないですね!(でも、のんほいだと二川駅かな…)
今までこの団体に3回くらい遭遇したことがあるのですが、今回は夕方5時に飯田線のそれも豊川駅より奥から乗ってきて、更に浜松駅より東への電車に乗ってたので、驚きました。しかも皆お行儀良く!すごいなぁと思いました。