
コメント

まぁや☺︎
大丈夫ですか?
私はまだイヤイヤ期ではないのですが、
きっと大変ですよね…
頭がおかしくなるくらいイライラしてしまいますよね…。
私もまだ9ヶ月なのに、めちゃくちゃぐずられるとイラっとしてしまうことあります。
イヤイヤ期、
きっと親なら誰でも通る道ですもんね💦
周りに頼れるかたはいらっしゃいますか?
少しでもお子様を見ててもらえるだけでも気分転換になりますよね!(´;ω;`)

みぃーちゃん
同じです、少し機嫌を損ねると寝転んで泣き
、公園でもスーパーでも座って、寝転んで泣きます💦
足をバタバタさせて癇癪起こすし夜も起きたりねたりです💦
あぁ。これがイヤイヤ期か…と思いながらやはり機嫌が悪い時が多いとイライラします😭
そうならないように極力外に出たり好きにさせてますが、妊娠されてるのでそんなに無茶は出来ないですよね😭
児童館や支援センターとかで相談すると少し楽になればいいんですが…
-
R🌸Y🌸A🌸mama(27)
ですよね。
そんな泣くことあるか!?って
よく怒鳴ってしまってます
外出ると中に入ろうとする時にまた
イヤイヤってなるから
それもストレスで
出すのが嫌になるし- 3月5日

けんちゃんマン
うちもそろそろ始まりかけです。
何しても嫌な時はスーパーでも地べたでもひっくり返りますが放置!
手がつけられないので放置!
成長!と思って放置。
ネグレクトかな、、
イライラしますね(T ^ T)
-
R🌸Y🌸A🌸mama(27)
放置したいけど
外とかやったら周りの人の邪魔になると思って出来ないしネグレクトやと思われて何あね母親って思われそうやし…
成長やのに
受け止められないなんて
私心狭いです- 3月5日
-
けんちゃんマン
お腹大きいのですね。
尚更思うようにいかずパニックですよね(._.)
周りの目もたしかに気になりますがこちらは精一杯ですしね。
受け止められていると思いますよ!
こうして悩んでるのですから!
ひとりの時間が少しでも出来るといいのですが、、- 3月5日
-
R🌸Y🌸A🌸mama(27)
けんちゃんマンさんもお腹大きいんですね( ´・_・` )
もう一人にして!って
何回怒鳴ってしまったか
子供にはわからんのにね…- 3月5日
R🌸Y🌸A🌸mama(27)
もう頭おかしくなりそうですよ。
イライラしたらあかんと思うけど
してしまうし。はぁです。
義実家はちかいですが
仕事してはるので
見てもらうとかは難しいです